-
【arrows M04】おすすめケース特集!手帳型などタイプ別に紹介!
海外メーカーのSIMフリースマホが注目されることが多いなか、人気の高い国産スマホ、富士通の「arrows Mシリーズ」モデルから「arrows M04」が発売されています。 富士... -
おすすめKindle Oasis 2017 ケース8選!高価だからこそ大事に使いたい
「Kindle Oasis 2017」はKindleとしては初めての防水機能を搭載、お風呂などの水回りで使用できるようになり、さらに使えるシーンが増えました。特に防水機能を待望して... -
新型Kindle Oasis 2017をレビュー!使ってみて分かるデメリットとは?
ここ最近読書する時間が増え、よくiPadのKindleアプリを使っていることもありKindle Paperwhiteの購入を検討していました。どうしてもiPadだと目が疲れてしまい長時間読... -
【レビュー】SoundPEATS「A1 Pro」はiPhoneと相性がいいBluetoothヘッドホン
今回はSoundPEATS(サウンドピーツ)さんのBluetoothヘッドホン「A1 Pro」を紹介・レビューいたします。 【 ワイヤレス&有線両用】SoundPEATS(サウンドピーツ) A1 Pro ... -
【比較レビュー】BOSE QC35 IIではなくWH-1000XM2を選ぶべき理由とは
Bluetoothワイヤレスヘッドホンは、かつては遅延や音質の低下などの理由で、音質を重視する人には敬遠されがちでした。しかし最近はワイヤレスとは思えないほど高いレベ... -
【決定版】ニンテンドースイッチおすすめソフトランキング30選
ニンテンドースイッチが発売されてから約1年。発売当初と比べると、店頭でも手に入りやすくなりましたね。 DL限定ソフトも含めゲームタイトルもだいぶラインナップが増... -
【レビュー】Tao Tronics「TT-BH21」高級ヘッドホンに迫る音質と装着感
今回はイヤホンやヘッドホン、スピーカー、スマホアクセサリーなど多くの製品を展開するTao Tronics(タオ トロニクス)のBluetoothヘッドホン「TT-BH21」をご紹介しま... -
【レビュー】TV用ワイヤレスヘッドホン「Hammo TV」あらゆる機器をワイヤレスで楽しめる
今回紹介するのは、TV向けに設計されたBluetoothワイヤレスヘッドホン、NOONTEC社の「Hammo TV」です。 NOONTEC Hammo TV テレビ用 ワイヤレス テレビヘッドホン Blueto... -
【レビュー】コスパ抜群!普段使いにちょうどいいノイズキャンセリングヘッドホン「Mpow H6」
周囲の騒音を打ち消すことで、必要以上に音量を上げずに済み耳に優しく、より没入感を高めてくれる「アクティブノイズキャンセリング(ANC)」機能。 大変便利な機能で... -
Anker SoundCore Pro+ レビュー!シリーズ最高峰の音質と重低音
4月20日、Anker(アンカー)のSoundCoreシリーズから、新モデル「SoundCore Pro+」の販売が開始されました。 Anker SoundCore Pro+ (25W Bluetooth4.2 プレミアムBlueto... -
【AQUOS R2】おすすめケース10選!手帳型・耐衝撃・クリアケース
今回はシャープのフラッグシップモデル「AQUOS R2」におすすめの保護ケースをご紹介。 AQUOSスマホとしては初めての静止画用と動画用それぞれに対応したデュアルレンズ... -
【AQUOS R2】現役販売員が選ぶおすすめ保護ガラスフィルム10選
今回紹介したいのは、シャープのフラッグシップモデル「AQUOS R2(SH-03K/SHV42)」向けの液晶保護フィルムです。 シャープ初のデュアルカメラとSnapdragon 845を搭載し... -
Galaxy S9/S9+のスクリーンショットを撮影する方法と小技まとめ
「スクショ送って!」という場面は多々ありますよね。飲み会の会場を共有したり、家族に欲しいものをおねだりしたり・・・。 この記事では、「Galaxy S9」「Galaxy S9+... -
【レビュー】スーパーファミコンミニを早速プレイ!あの懐かしのゲームが手のひらサイズに
本日発売開始の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)」、めでたく抽選に当たりまして、無事に持って返ってきました! 購入価格は7,980円...