背面デュアルレンズカメラと広角カメラを搭載し、さらに急速充電も可能な『ZenFone4』。
なによりも最新の高性能&省電力プロセッサーを内蔵しているのでPC級にサクサク作業をこなせるというところが最高ですね。
そんな高性能な『Zenfone4』せっかく購入したのにふとした時に傷がついたりするのは嫌ですよね?そのためにも保護ケースは必須!
今回の記事ではフリップ(フタ)のない「シンプルケース」と収納性抜群の「手帳型ケース」の二種類に分けておすすめケースを紹介していきます。ぜひ参考にしてください!
おすすめシンプルケース
まずはフリップ(フタ)なしの「シンプルケース」の紹介です。『Zenfone4』といえば高性能なカメラ機能、さっと取り出して最高の一瞬を切り取る。その為にもカバンやポケットからすっと取り出し易い「シンプルケース」がベスト!
【オーバーズ】巧みシリーズ 厚さ0.8mmの極薄&軽量クリアケース
「できればケースをつけたくない。けど傷も気になる。」そんな人にはオーバーズのクリアケースがおすすめ。
わずか0.8mmという極薄設計がこのケースのポイント。重量も15.8gと装着感なく使用することができます。超薄型ということもあり、落下時の耐衝撃性能については他の耐衝撃ケースと比較したときに不安ですが、ケースを装着することでグリップ感が向上するので、それだけで落下防止対策になりますよ!
また「365日間、ケースが黄ばんだら無料で交換」という独自の保証も魅力。ケースの存在感、装着感を出したくない、そんな人におすすめしたいケースです。
- 厚さ0.8mm、重量15.8gと極薄&軽量ケース
- Zenfone4本来のデザインを隠さないクリアケース
- 衝撃吸収力に長けたTPU素材を採用
- 注文後365日間、黄ばんだら無料交換(ひとり1回まで)
【shizuka-will-】耐衝撃&防指紋コスパ最高なシリコンケース
購入したての時だと、そのままのデザインで使ってみたいけど傷や落とした時が怖い。でも最初から高い保護ケースを買うのも・・・。
そういう方におすすめなのが、1000円以下で購入可能というコスパの良さとシリコン製なので柔らかさもありながらフィット感抜群、少し厚みはありますが、耐衝撃性は期待大。
- コスパ良し!価格以上の価値あり
- 透明感抜群のシリコン製
- ストラップホール付き
【B.M.K】手触りの良い合皮ストラップホール付きケース
次に紹介するのは、レザータイプがいいけど手帳タイプではないケースをお探しの方必見。
本革と間違えるほどの上質なポリウレタンを使用し、合皮によくある安っぽさを感じさせず装着しただけでビジネスシーンにもカジュアルなシーンにもしっかりとマッチします。
ハンドストラップが付いているのでふとした時の落下防止、カバンの中に入れた時の紛失を防ぎます。
- 手触りもよく丈夫な合皮を使用
- おしゃれなデザインでしっかり液晶も保護
- カードホルダー(1枚分)を搭載
- 写真を撮るときには指をかけることができるリングバックル付き
【WOEXET】超軽量なのに優れた耐久性!PC製の半透明ケース
薄型で軽量、しかも頑丈なポリカーポネート製。デザインもすごくシンプルでケースを付けていることを忘れてしまいそうになります。
半透明なケースで本体のデザインを損ねず、スマートに使いたい方にはおすすめのケースです。手触りは指紋や汚れがつきにくいサラサラな手触りになっています。
- 黄ばまない硬質素材
- フィット感が抜群でまるでケースをつけていないかのよう
- さらっとした手触りで指紋や汚れがつきにくい
Zenfone 4 (ZE554KL) ケース ハード 硬質系 薄型 軽量 シンプル 耐衝撃 黄ばまない ゼンフォン 4 ZE554KL 背面カバー [WOEXET] ブラック
【Saniki】車載スタンド機能付きファッション性と実用性を兼ね備えたケース
車載スタンド&取り外し可能なリングバックル付きという抜群の機能性を持ち、さらに薄型軽量でスタイリッシュに使えるケース。
薄型軽量なケースは多々ありますが、他のケースと違うところは最初から取り外し可能なリングバックルが付いていて、車載スタンドもついているというケースはなかなかないのではないでしょうか。耐久性も抜群なPC製ということでかなりおすすめです。
- 軽くて丈夫なPC製で薄さ1mmで重みはわずか40g
- 背面には取り外し可能なリングバックル付き
- マットな加工なので手からも滑り落ちにくい
- 車載スタンド機能付き
- 丸いふちにもぴったりフィット
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B074T61QWN” title=”Xperia L1 ケース 専用 ガードカバー 超薄型 ナノPC材料製 車載スタンド機能付き を指1本で保持・落下防止…” search=”ZenFone 4 ZE554KL ケース norz”]
【wbao】高品質のTPU素材を使用した王道なクリアケース
最初に紹介したシンプルケースと値段も同じぐらいですが、一味違うのは高品質のTPU素材を使用し、さらに紫外線による黄ばみを遅らせる特殊加工が施されているという点。
透明感抜群でフィット感もよく、適度な弾力性があるのでケースの脱着も楽々。またせっかくフィット感抜群のケースなのに背面に気泡が見えてちょっと・・・。なんてことも心配無用なスーパークリア製法を採用!
最初に使うケースとしては値段以上の価値があるのでは?
- スマートフォン本体のデザインを生かすシンプルなケース
- 耐久性抜群で紫外線による黄ばみを遅らせる
- ソフトケースなのでケースの脱着も楽々
おすすめ手帳型ケース
続いては液晶を含め全面を保護できる手帳型ケースの紹介です。カードや紙幣を収納したい時に便利なカードホルダーが搭載されているのも魅力的で保護機能と実用性を兼ね備えています。
【JMEI】ケースを閉じたままでも通話可能な手帳型ケース
まず紹介するのがイタリアンPUレザーを使用した「JMEI」の手帳型ケースです。
カード収納はもちろんのことダブルストラップホールがあり、好みに合わせて同封のハンドストラップをつけることが可能、さらに嬉しいのがケーヅを閉じたままでも通話ができるスピーカーホールがあるところです。
ケースの色もブラック、グレー、ブルー、オレンジ、ホットピンクの5色から選べ、自分好みの色を選ぶことができます。
- ダブルストラップホールがありハンドストラップが同封
- スナップボタンで閉じることができるのでぱかぱかしない
- カード(一枚)収納可能
- カラーが5色から選べる
【Breeze】収納しているカードが周りから見えない手帳型ケース
続いて紹介するおすすめ手帳型ケースは、吸盤付きでスマートに開け閉めできる手帳型ケースです。
このケースの特徴はカード(4枚)収納可能なことと、紙幣もいれることができるということです。さらにカードを収納しているところがウィングタイプになっているので周りからどんなカードが入っているか見られることもないので安心です。
カラーもミント、ブラック、ブラウン、ネイビーの4色から選べます。
- カード(4枚)収納と紙幣も収納できる
- カードを収納しているところが見えないのでプライバシーも守られる
- 吸盤付きでぱかぱかしない
- カラーが4色から選べる
【iCoverCase】丈夫で高級感のある本革を使用した手帳型ケース
お洒落なのにシンプルで機能性抜群の本革を使用した手帳型ケース。
手触りの良い本革を使用。また本革に特殊な加工を施しているため、耐汚れ、耐衝撃。カードホルダーもきちんと搭載し、さらにスタンド機能がついているので横に向けて置くのも楽々、動画鑑賞や読書もしやすいデザインです。内部には耐久性抜群のPCハードケースを使用しています。
カラーもダークブラウン、ブラック、ライトブラウン、レッド、ベージュ、ローズピンクの6色から選べ男女問わず使えます。
- 本革で丈夫でシンプルなデザイン
- カード(3枚)収納可能
- スタンド機能付きで楽々動画鑑賞
- カラーは全部で6色から選べる
【モバイルプラス】スエード生地のお洒落な手帳型ケース
次に紹介する手帳型ケースは、珍しいスエード生地を使用しています。
カラーバリエーションがとても豊富で全7色から選べるということが魅力的。片手で開け閉めしやすいフラップタイプでスマートフォンの操作を邪魔しません。
もちろんカードホルダーも搭載し、さらにストラップホールもついているので機能性も抜群です。
- 珍しいスエード生地を使用
- 片手でも開け閉めし易いフラップタイプ
- カード(1枚)収納可能
- ストラップホール付き
- 全7色から選べる
【モバイルプラス】国産高級レザーで使えば使うほど味がでる手帳型ケース
今で紹介した手帳型ケースの中でもでも少し値段が高いですが、長く同じケースを使いたい方におすすめな手帳型ケースです。
本革の栃木レザーを使用して、本場皮職人が手作業で裁縫していくというこだわりよう。カードホルダーとストラップホールもしっかり搭載しています。
本革なので徐々に自分の手に馴染んでいきます。またカラーは3色から選ぶことができます。
- 栃木レザーの中でも上質なヌメ革を使用
- カード(3枚)収納可能
- ベルト部分はマグネット式で開け閉め簡単
- ストラップホールもあり
コメント