【4月2日23:59まで】最大12%のポイントアップキャンペーン

【レビュー】SatechiのおしゃれなPCバッグでMacBookを持ち運ぼう

今回はMacBookやMacBook Proを持ち運ぶのに便利な、Satechi(サテチ)のノートパソコン向けPCバッグをご紹介。同社提供品によるレビューになります。

SatechiはUSBハブやPCスタンドなどパソコンまわりの製品を多く輩出するメーカー。特にMacBookをはじめとするApple製品によく合うアルミニウムデザインのアイテムが人気です。

正直SatechiのPCバッグと聞いてあまりイメージがなかったのですが、これがなかなかおしゃれで使えるやつなので、MacBookを持ち運ぶためのバッグを探しているという人はぜひチェックしてみてください。

ちなみにバッグのサイズは13インチ用と15インチ用の二種類用意されています。もちろんMacBook専用というわけではなく、ChromebookやSurfaceなどサイズが合えば使えます。あとタブレットにもいいかも。

この記事でレビューしているのは15インチタイプのバッグで、MacBook Pro 15インチモデルを使用しています。

目次

どんなスタイルにも合いやすいデザイン

まずは外観をご紹介!

Satechi PCバッグ 表

スウェードっぽい印象を受けますが、防水加工が施されたナイロン生地が使われています。ナイロンといっても安っぽさはなく、むしろ丁寧に編み込まれた布のようで高級感があります。触ってみてもナイロンっぽくないですね。なかなかうまく出来てます。

Satechi PCバッグ 裏

裏側はこんな感じ。

このPCバッグにはグレー色以外のカラーバリエーションはありませんが、これはこれでどんな服装やスタイルにも合いますね。カジュアルな服装にも合うし、スーツなどかっちり目の服にも合いそう。万能な色合いとデザインかと思います。

Satechi PCバッグ ロゴ

3つのポケットがある側にはさりげなくStechiロゴが。目立ちすぎず、バッグの生地にに溶け込むようなロゴデザインです。

Satechi PCバッグ 外側ポケット

収納機能については、このあと後述いたしますが、バッグ外側にファスナーが付いたポケットが3つ設けられています。ほぼ片面すべてに広がる割りと大きなポケットですが、バッグ自体のデザインを崩すことのないようファスナーの金属部分が見えないように工夫されています。

どうしてもPCバッグって機能ばかりが重視されデザインがおろそかになってしまっているものが多いじゃないですか。高機能なのはいいことですが、機能を重視するがあまりごちゃごちゃしてしまっているPCバッグも多い。その点このPCバッグはおしゃれなデザインを大前提に、そのデザインを崩さない範囲で機能性を持たせる、そんなメーカーの意図が伝わってくるような印象です。

収納機能は見た目以上

書いたとおり収納機能はずば抜けていいわけではありませんが、PCバッグとしてしっかり仕事してくれるレベルの収納機能は持ち合わせています。

外側にあるポケットは見た目以上に広く、使い勝手としては悪くなさそうです。写真では奥行きがなさそうに見えますが、わりと大きいものもすっぽり入ります。

試しにMacBook Proに付属している87W充電アダプタを入れてみると、、

分厚い87W電源アダプタもすっぽり入る

きゅうくつさもなく、このまま押し込めばすっぽり入る。

▲こんな感じに。この87W電源アダプタは相当大きいのですが、無理のない感じですっぽり入ります。MacBook用アダプタだけでなく、ほとんどのPC用アダプタはほぼ大丈夫かと思います。

MacBook用アダプタのほかに、僕はこの外側のポケットに26800mAhの大容量モバイルバッテリーをよく入れています。

大容量モバイルバッテリー

▲ご覧のように本当に大きいモバイルバッテリーなんですが、3つのポケットすべてに楽々収納できます。このシュッとした見た目のポケットでこれだけ入れば十分過ぎますね。

Satechi PCバッグ 内部

▲少し見づらいかもしれませんが、こちらがカバン内部。ポケットというよりかは一枚の仕切りでスペースが区切られている感じです。

外から見ればスリムなバッグですが、内側を見るとしっかり耐衝撃対策されているいことが分かります。

Satechi PCバッグに15インチMacBook Proを入れる

▲MacBook Proを入れてみるとこんな感じに。サイズ感はよくカバンのなかで動いてしまうこともなさそうです。この凹凸(おうとつ)の耐衝撃加工やクッション製のある素材がいかにもMacBookを守ってくれそうな印象です。

MacBook Proと充電アダプタ、大容量モバイルバッテリーを入れてみました。ちょっと外ポケットが張っていますが、普通に入ります。むしろまだ余裕があるくらい。これだけ入れば、収納機能としては申し分ないでしょう。

防水生地を採用!PCバッグだからこそ必要な機能

濡らしてはいけない精密機械をしまうPCバッグにとっては、防水加工の有無は結構重要です。通り雨をしのごうとカバンを傘にしてやり過ごしたものの、カバンの中が水没してしまった・・・なんて経験はないでしょうか。

もしこのときのカバンの中身がパソコンだったら最悪です。パソコンを水没させてしまえば、分解して乾燥させ、それでちゃんと動くかどうか…というレベルですからね。

バッグ内部でなくとも外ポケットも同じです。モバイルバッテリーやコードなど水没させてしまえば故障の原因となってしまいます。PCバッグだからこそ対応しておいてほしい防水対策が施されているのは、僕の中で非常に高ポイントです。

Satech PCバッグの防水性能

防水加工でしっかり水を弾いてくれている。

もちろん過信は禁物ですけどね!

ひとつ持っておけば便利!インナーケースとしてもおすすめ

このSatechiのPCバッグの魅力をひとつだけお伝えできるとしたら、どんなスタイルにもあう万能なデザインかと思います。これなら私服で近所のカフェに行くときも違和感なく単体で持てますし、スーツにも似合います。

こういったおしゃれなバッグは所有感を満たしてくれるので、長く愛着を持って使えそうです。

「パソコンは外に持ち出さないしなー」なんて人も、自宅の保管バッグとしてもいいと思います。屋内でも落下させたり、傷をつけてしまうリスクはありますからね。パソコンを使い終わればとりあえずこのバッグに入れておくようにするだけでもそのリスクは下がります。

あと個人的にはインナーケースとしても活躍してくれています。大きめのリュックにそのまま放り込めるので便利です。アダプタなど周辺アクセサリーも一緒に収納できるおしゃれなインナーケース、と考えるとなかなか優秀だったりします。

ひとつ持っておけば便利!使い所は結構ありますよ!

MacBook/MacBook Proをお持ちのあなたには、こちらの記事もおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おりすさるさんのアバター おりすさるさん Apple製品大好きなガジェットブロガー

Appleまわりの製品を中心にレビュー記事を書いているガジェットブロガー。iPhone・iPad・Apple Watch・MacBook界隈の話題が大好物。
元スマホ・光回線販売員。

コメント

コメントする

目次