iPhone8/8Plusを購入したならまず用意したいのは保護ケースです。万一落下させてしまえば高額な修理費が襲い掛かってきます。
画面の破損だけなら不幸中の幸い、AppleCare+に加入しているなら3,400円で修理できます。
しかし背面ガラスまで破損させてしまうと最悪、保証対象外となりAppleCare+に加入していても19,800円も修理費として発生してしまいます(AppleCare+に未加入なら43,800円)。あぁなんて恐ろしい。。
iPhone8/8Plusユーザーは美しい背面ガラスを鑑賞できる対価として、破損リスクがつきまとうわけです。最悪の事態になってしまう前に保護ケースの用意は必須。
そんななか、株式会社DAQさまより人気iPhone8 Plus用ケース「AndMesh」を提供いただき実際に使用してみたので、外観・使用感などをレビューしたいと思います。
この記事でのレビューはiPhone8 Plus用ケースになりますが、もちろんiPhone8用ケースもあります。
AndMeshの特徴的なメッシュデザイン
AndMeshの特徴はなんと言ってもメッシュ状のデザイン。これがなかなかおしゃれで、目を惹く独特なデザインです。
ちなみにAndMeshでは「エラストマー」という聞きなれない素材が採用されていて、触ってみるとTPUケースよりも少し硬めな印象。柔らかすぎず硬すぎずという感じで、なんだか新しい感じ。しっかり衝撃から守ってくれそうで安心感があります。
ケース背面上部を見てみると、穴が大きくなっている部分がありますよね。そこからうっすらとAppleの「りんごマーク」が浮かび上がります。
このりんごマークのチラ見せこそがAndMeshのポイント。
背面カメラ周りのサイズ感は「完璧」ですね!
iPhone8、iPhone8 Plusも例外なく背面カメラレンズが出っ張っていますが、ケースに高さがあることで平置きしたときもレンズが接触しません。
iPhoneを裸で使用していると、平置きしたときに背面レンズがガンガン当たるんですよね。強化ガラスでできているとはいえ、ガンガン当たるのは気持ちいいものではありません。このことを考えてもやっぱりケースは必須です。
ケース前面にも程よい高さがあるので、画面を下向きにして平置きしても画面が接触しないようになっています。
こちらはLightningポートまわり。少し見づらいですがスピーカーホールへの干渉もありません。
写真を見ると分かりますが、ケース側面は結構厚みがあります。厚みのせいでサウンドオン/オフスイッチは少し操作しずらいですが、致命的ではありません。
厚みがある分ごつめな印象を受けますが、衝撃からiPhoneをしっかり守ってくれそうですね。
音量ボタンは押しやすくしっかりクリック感もあります。
一方で電源ボタンは音量ボタンよりもクリック感が少ない感じ。
これは電源ボタンと音量ボタンを意図せず同時押ししてしまったときに、よく使う音量ボタンが動作するという仕様なんだそう。なんて優しいのでしょう…と言いたいところですが、僕ははっきりしたクリック感があるほうが好きかな。。
まぁ操作性に問題があるわけではないのでOKでしょう!
米軍MIL規格準拠のテストをクリアした耐衝撃性能
米軍MIL規格とは、米軍が使用する物資などに対する評価基準ガイドラインのこと。過酷な環境での使用でも耐えられるという裏付けとなるものです。
AndMeshのiPhoneケースはこの米軍MIL規格準拠のドロップテストをクリアしていて、同等の耐衝撃性能に期待できます。
ケース内側にあるこのイボをメーカーは「ヘミスフィアーズクッション」と呼んでいますが、これが高い耐衝撃性能に一役かっているのだそう。このイボがどうなって衝撃を緩和してくれるのか力学的なことは分かりませんが、その名の響きからしてすごそうな感じです。
初めて手に持った印象は「結構厚めだな」というのが正直な感想。ただその程よい厚みのおかげでグリップ感が生まれ、落下防止にも一役かってくれています。
AndMeshはデザイン性、耐衝撃性を兼ね備えたiPhoneケース
AndMeshは他と被らないデザイン性と、MIL規格をクリアした耐衝撃性能を兼ね備えたiPhoneケースだ、と言っていいでしょう。
今回のレビュー記事に使用したのは「ネイビー色」ですが、iPhone8 Plus用ケースはネイビーの他にグレー、ブラック、ホワイト、レッドの全5色。iPhone8用ケースはネイビー、グレー、ブラック、ピンク、レッド、ライムイエロー、オリーブの全7色展開。
独特なメッシュデザインのせいか、選ぶカラーによって印象が全く異なるのが面白いですね。
他のiPhoneユーザーと被らないおしゃれなデザインケースを探しているならAndMeshがおすすめですよ!
※カラーは製品ページから選択可能です。
こちらの記事もおすすめです!
コメント