僕は普段キャリアショップで店員として売り場に立っているのですが、「Galaxy S8(ギャラクシー S8) SC-02J、SCV36)」の発売日といった問い合わせが非常に増えてきました。そういったことから「Galaxy S8」の注目度合いが大変高いことがうかがえます。
サムスンは例の事故などで失速することになりましたが、店頭に立つ限りはその勢いはまだまだ続いていきそうですね。
さて、今回はそんな「Galaxy S8」を検討している方に向けてGalaxy S8におすすめの保護フィルム&ガラスフィルムを紹介していきます。
「Galaxy S8」にはガラスフィルムをおすすめしにくい
現状「Galaxy S8」にはガラスフィルムをおすすめしにくい、というのが正直なところです。
それはGalaxy S8は液晶のエッジ部分が湾曲しているためで、どうしてもガラスフィルムだと浮きが発生したり、液晶の湾曲するまでのところまでしかカバーできないものがほとんどだからです。
また液晶の湾曲部分の手前までしかカバーできないので、人によっては貼ったときの見た目が気になることもあります。
もちろんガラスフィルムの中には3Dラウンドエッジ加工といって端末の湾曲にフィットするようなものもあります。しかしGalaxy S8の場合は他の端末と比較したときに湾曲したかたちになっているため、キレイに液晶を全面的にカバーできるガラスフィルムはかなり数が少ないのが現状です。
この場合当たりハズレもあるので購入前にレビューなどをしっかりと確認しましょう。
「Galaxy S8」には保護フィルムがおすすめ
上で書いた理由から「Galaxy S8」にはガラスフィルムではなく保護フィルムがおすすめです。
これはフィルムを貼ったときの見た目の問題が大きいのでそれが気にならなければガラスフィルムでもOKです。
強度を優先するならガラスフィルム、見た目を優先しつつ液晶部全体をカバーしたいのなら保護フィルムという選び方でいいでしょう。
保護フィルムはケースとの干渉が発生しにくい
ガラスフィルムは材質の特性上どうしてもある程度の厚みがあります。
一方で保護フィルムは非常に薄くなっていますので、ケースとの干渉が起こりにくいという特徴があります。
保護フィルムの場合「せっかく気に入ったケースを購入したのに使えない!」という事態は心配する必要はありません。
また参考として保護フィルムとガラスフィルムそれぞれの特徴をまとめたものを載せておきます。
[table id=46 column_widths=”20%|40%|40%” /]
おすすめ保護フィルム
まずはおすすめの保護フィルムから紹介していきます。ガラスフィルムをお探しの方はこの次で紹介していますのでそちらを参考にしてください。
【EURPMASK】液晶フィルム3枚+背面フィルム1枚がセットのお得な保護フィルム
まず最初におすすめしたいのがこちらの保護フィルムです。この価格で液晶保護フィルム3枚と背面フィルム1枚の計4枚セットとなっており大変お得です。
液晶保護フィルム3枚のうち2枚は液晶フルサイズ、もう1枚はショットサイズ(エッジ部分までのフィルム)となっており、手持ちのケースとの干渉が心配な人にとっても選びやすくなっています。
保護フィルムを綺麗に貼り付けするための参考動画を用意してくれているので貼り付けが心配な人にとっては安心です。
【G-Color】貼り付けやすさに定評がある保護フィルム(クリアケース付き)
「どうしても貼り付けが苦手・・・」という人にはこちらの保護フィルムがおすすめです。
保護フィルムを選ぶポイントとして意外に重要なのが貼りやすいものを選ぶということ。貼り付けに失敗してしまいせっかく買った保護フィルムが台無しに・・・という経験がある人も多いと思います。
このフィルムの特徴はフィルムを滑らせて位置を調整する事ができることです。ホコリの侵入だけ気をつければ誰でも綺麗に貼ることができます。気泡は勝手に抜けていくので心配ありません。
また万が一失敗しても貼り直しが可能なのもいいですね。
このフィルムにはクリアケースがおまけとして付いていますが、あくまでも簡易的なケースと考えたほうがよさそうです。とりあえず、という人にはいいかもしれません。
【Klearlook】ケースに干渉しにくいアンチグレア保護フィルム
こちらの保護フィルムはケースに干渉しにくいように液晶部分よりひと回り小さい設計となっています。
こういった設計になっている保護フィルムを一般的に「ショットサイズ」と呼ばれています。液晶部をフルカバーしてくれる「フルサイズ」をお探しの方はは商品ページで選択できるようになっています。この辺は手持ちのケースに応じて選んでください。
またこの保護フィルムは光沢のないアンチグレアになっています。外光が反射して画面が見にくくなったり、映り込みが気になる人におすすめ。
おすすめガラスフィルム
ここからは保護フィルムではなくガラスフィルムを紹介していきます。
冒頭ではエッジ部分が極度に湾曲しているGalaxy S8にはおすすめしにくいと書いたものの、中には購入者からの評価が高いガラスフィルムが存在します。
ここでは購入者からの評価が高く、かつ安心して選べるガラスフィルムをピックアップしてきました。
【EURPMASK】3Dラウンドエッジ加工のフルカバーガラスフィルム
こちらのガラスフィルムは3Dラウンドエッジ加工が施されており、エッジの湾曲部分にもフィットするように作られています。
購入者レビューを見る限りはエッジ部分の浮きも発生していないようです。
ガラスフィルムは保護フィルムと異なり硬い強化ガラスでできているので割れやすい一方で貼り付けしやすい特徴があります。その点貼り付けが苦手な人にとっては安心です。
【Amoner】2枚セット&張りやすいガイド付きガラスフィルム
もうひとつ良さげなガラスフィルムをご紹介します。
エッジ部分にもフィットする3Dラウンドエッジ加工が施されている点は先ほどガラスフィルムとおなじですが、こちらには貼り付けやすいようにガード枠のガイドが付属されています。
購入ユーザーからも貼り付けのしやすさ、サイズ感など高い評価を受けており、おすすめしやすいガラスフィルムのひとつ。価格も2枚セットであることを考えるとお得です。
あとがき
今回は「Galaxy S8」専用の保護フィルム&ガラスフィルムを紹介させていただきました。
今現行で販売されているスマホはエッジ部分が湾曲しているものが多いのですが、Galasy S8の場合は特に湾曲しているので保護フィルムはなかなか選びにくい現状があります。
この記事が「どのフィルムを選んでいいのか分からない」という人の参考になればと思います。
また下記の記事でGalaxy S8におすすめしたいケースを紹介していますので、ケースも一緒に探している人はどうぞ!
こちらの記事もおすすめです!
Galaxy S9/S9+向け保護ガラスフィルムはこちらで紹介しています。
コメント