Galaxy史上最大である6.3インチ有機ELエッジディスプレイ、背面カメラには手ぶれ補正付きデュアルカメラを搭載するなど大きな進化みせる『Galaxy Note8(SC-01K、SCV37)』。
先日Galaxy Note8におすすめしたい保護ケースを紹介いたしましたが、今回の記事ではショップ店員である僕が、おすすめの保護フィルム&ガラスフィルムを紹介したいと思います。
Galaxy Note8の保護フィルム&ガラスフィルムを選ぶにあたっての注意点
ご存知のとおりGalaxy Note8はスクリーンのエッジ部分が大きく湾曲しています。最近のスマホはエッジが丸みを帯びているものが多いのですが、Galaxyの場合はさらに極端。それに関係してGalaxy Note8の保護フィルムを選ぶ際には事前に知っておきたい注意点があります。
ガラスフィルムを選ぶ際に注意したいこと
スマホ用フィルムはガラスフィルムが主流となりつつあります。PET・TPU素材の保護フィルムよりも強度が高く、ガラス素材なので貼り付けも比較的かんたんなのが特徴です。
しかしガラスフィルを選ぶ際には以下の注意点があります。
- エッジ部分の手前までカバーするものは見た目が悪くなることがある
- 逆にフルカバータイプのガラスフィルムはケースとの干渉が発生する可能性がある
エッジ部分の手前までカバーするタイプのガラスフィルムであれば、液晶画面よりもひとまわり小さく設計されているためケースとの干渉は起こりづらくなります。
ケースとの干渉が心配ならひとまわり小さく設計されているもの、見た目を重視するならフルカバータイプのガラスフィルム、という選び方でいいでしょう。
保護フィルム(PET・TPU)のほうが問題が起こりにくいが、貼り付けの難易度が上がる
ガラスフィルムの場合は、ガラス素材なので折れ曲がることなく液晶に張り付いてくれます。ホコリにさえ気をつけていれば、貼り付けは比較的かんたんです。また一般的にガラスフィルムよりも厚さが薄いため、ケースとの干渉が起こりにくいというメリットがあります。
一方でPETやTPU素材の保護フィルムは柔らかい分、どうしても貼り付け時の難易度は上がります。
保護フィルムの貼り付けを失敗してしまいそのままゴミ箱行きに…という経験はだれしもがあるはず。保護フィルムを選ぶ際にはこの点は覚悟しておいたほうがいいですね。
ここで参考に保護フィルムとガラスフィルム、それぞれの特徴についてまとたものを載せておきます。
[table id=46 column_widths=”20%|40%|40%” /]
Galaxy Note8におすすめの保護フィルム(PET・TPU)
まずはおすすめの保護フィルム(PET・TPU)を紹介していきます。ガラスフィルムについては後半で紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。
【G-Color】迷ったらコレ!2枚セットのTPU保護フィルム
まずおすすめしたいのはG-ColorのTPU保護フィルムです。1,000円以下という価格帯ながらTPU保護フィルム2枚に加えクリアケースもセットになっていると太っ腹なフィルム。
保護フィルムの貼付けは、付属の霧吹きで液体をかけて貼り付けるタイプ。貼り付けのコツはたっぷり液体を吹きかけることと、小さい気泡は無理して出そうとせず放置すること。数日もあれば気泡は自然と抜けていきます。
フィルムはひとまわり小さく設計されており、ケースとの干渉も安心。迷ったらコレ!と言っていい保護フィルムです。
- TPU保護フィルム2枚とクリアケースが付属
- ひとまわり小さく設計されケースとの干渉が発生しにくい
- 1,000円以下と手軽な価格帯
- 霧吹きで液体を吹きかけ貼り付けるタイプ
【レイ・アウト】グレア(光沢)タイプのTPU保護フィルム
グレア(光沢)タイプ、アンチグレア(反射防止)タイプどちらを選ぶかは使う人の好みによりますが、グレアタイプの保護フィルムを探しているのならこちらのレイ・アウトのTPU保護フィルムがおすすめ。
3D加工で全面保護してくれ、ガラスフィルムより薄いのでケースとの干渉が起こりにくいという特徴があります。
と言いながら僕はどちらかというとアンチグレア派。さらさら加工が好きなのです。ただアンチグレアタイプはどうしてもスモーク感というか、若干見た目が曇ってしまうのが難点。この辺はお好きなほうをどうぞ!
- グレア(光沢)タイプのTPU保護フィルム
- 3D全面保護タイプ
- 弾力があるTPUならではの耐衝撃性能
【レイ・アウト】アンチグレア(反射防止)タイプのTPU保護フィルム
続いてもレイ・アウトの同シリーズのTPU保護フィルム。こちらはアンチグレア(反射防止)タイプになっています。
アンチグレアは屋外や室内光による液晶のギラツキを抑えてくれることが特徴です。また写り込みも抑えてくれるので目に優しい。
あとはこの手のフィルムは光沢タイプより指すべりがさらさらで、スマホゲームやフリック時の快適さを求めている人にもおすすめです。
- 太陽光や室内光によるギラツキを抑えるアンチグレア(反射防止)タイプ
- 写り込みにくく目に優しい
- 3D全面保護タイプ
- 弾力があるTPUならではの耐衝撃性能
【PDA工房】ブルーライトカット対応保護フィルム
続いては目の疲れの大敵、ブルーライトをカットしてくれる保護フィルムです。ついスマホを見すぎてしまい疲れを感じている人、夜なかなか寝付けない人なんかにおすすめです。
ブルーライトをカットしてくれるのは29%と少し控え目な数値ですが、この値が大きすぎると黄色っぽくなってしまいますからね。経験上これぐらいの数字がベストです。
注意点は液晶サイズよりもひとまわり小さく設計されている点。ケースとの干渉は心配ありませんが、エッジ手前までのカバーになるので気をつけてください。
- ブルーライトカット対応PET保護フィルム
- ブルーライトを29%カット
- 硬度9Hとガラスフィルム並みの硬度
- ひとまわり小さく設計されておりケースとの干渉が発生しにくい
Galaxy Note8におすすめのガラスフィルム
続いてガラスフィルムの紹介に入っていきます。ガラスフィルムの魅力はその高い硬度もそうなのですが、「貼り付けやすさ」。硬さがある分よれることなく張り付いてくれます。
TPUやPET素材の保護フィルムの貼り付けに自信がない人はガラスフィルムを選んでおいたほうがいいかも。
【YOTECE】貼り付けやすさに定評あり!3D曲面加工のガラスフィルム

出典:Amazon.co.jp
結局これ、「貼り付けやすさ」なんですよね。フィルム選びには結構重要なポイントなんです。
まず最初に紹介するこちらのガラスフィルムは貼り付けやすさに定評があるガラスフィルム。サイズ感・使用感もよく、特に貼り付けやすさが支持されています。
また丸みを帯びたエッジ部分も含め全面保護してくれるのもいいですね!ぴったりなサイズ感を売りにしており浮きがないためケースとの干渉も起こりにくいかと。
この性能で1,000円前後という価格なのでコスパ的にもいい感じです。
- 貼り付けやすさに定評があるガラスフィルム
- エッジ部分もカバーしてくれる3D曲面加工
- サイズ感がよくケースとの干渉が発生しにくい
- カッターナイフでも傷が付かない硬度9H
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B075ZK1SVP” title=”Samsung Galaxy Note 8 保護フィルム ガラスフィルム 3D曲面 全面保護 高透明 硬度9H 3Dラウンドエッジ” search=”Galaxy Note 8 保護フィルム “]
【EURPMASK】コスパ良好のガラスフィルム 2枚セット+背面フィルム

出典:Amazon.co.jp
このEURPMASKのガラスフィルムも貼り付けやすさに定評があります。貼り付けを補助してくれるツールが同梱されていて、これがまたいいんですよ。別機種で試してみたことがありますが、なるほどこれなら失敗しないな、という印象を受けました。
さらにこのガラスフィルは2枚セットで、おまけに背面フィルムもついています。2枚セットだけの価格で考えても安いのに、背面フィルムもついてくるとは嬉しいですね。
全面フルカバーと3Dラウンドエッジ加工とガラスフィルムとしての性能は申し分なし。背面フィルムも活用できそうならこちらもありです。
- ガラスフィルム2枚に加えおまけで背面フィルムも付属
- 貼り付けを補助してくれるガイドツール付き
- 全面フルカバータイプ
- コスパ良好
- カッターナイフでも傷がつかない硬度9H

Galaxy Note 8 保護フィルム 貼り直し可能「ケースに干渉せず+エッジ部分まで保護できる」EURPMASK 高透過率 スムースタッチ 全面保護 耐久性 撥油性 指紋防止 気泡ゼロ Galaxy Note8 フィルム【3枚付き、液晶面フィルム2枚+背面保護フィルム1枚】「品質保証」 (galaxy Note 8)
【工匠藤井】安心品質のガラスフィルム
工匠藤井は最近気になるフィルムメーカー。同メーカーのiPhone用ガラスフィルムを使ったことがあるのですが、サイズ感がよく指すべりも滑らか、非常にいいものでした。
ケースとの干渉を防ぐためにひとまわり小さく設計されているものの、3Dラウンドエッジ加工で指のひっかかりもありません。気になる人はぜひチェックしてみてほしいガラスフィルムです。
- 安心して選べるガラスフィルム
- 指がひっかからない3Dラウンドエッジ加工
- 貼り付けやすいようにガイドツールが付属
- ひとまわり小さく設計されておりケースとの干渉が発生しにくい
- カッターナイフでも傷がつかない硬度9H
【工匠藤井】アンチグレア(反射防止)タイプのガラスフィルム

出典:Amazon.co.jp
続いては同じ工匠藤井のアンチグレア(反射防止)タイプのガラスフィルム。
若干スモーク感が出てしまいますが、指紋が付着しにくくさらさらしたスムースタッチが魅力。個人的には好きなタイプのガラスフィルムです。
- アンチグレア(反射防止)タイプのガラスフィルム
- 写り込みしにくく、さらさらの指すべり
- 貼り付けやすいようにガイドツールが付属
- ひとまわり小さく設計されておりケースとの干渉が発生しにくい
- カッターナイフでも傷がつかない硬度9H

工匠藤井 Samsung Galaxy Note 8 専用 ケースに干渉せず アンチグレアガラスフィルム「指紋防止&サラサラスムーズなタッチ感度」全面強化ガラスフィルム 硬度9H 厚さ0.33mm 撥油性 3D曲面加工 galaxy note8 フィルム【液晶面ガラス1枚+ガイドツール1枚】「品質保証」
また良さげなものがあれば随時追記させていただきます!
あなたにはこちらの記事もおすすめです!
コメント