USB充電器– category –
-
iPhone 12ユーザー必見!小さすぎるAnkerのUSB-C充電器「PowerPort III Nano 20W」レビュー
今回ご紹介するのは、ぜひiPhone 12・iPhone 12 Proユーザーにチェックして欲しい、Anker(アンカー)のUSB-C充電器「PowerPort III Nano 20W」です。 iPhone 12・iPhon... -
RAVPower RP-PC133レビュー。65Wの高出力を持ち運べるUSB PD対応USB-C充電器
僕は気分を変えて仕事したいときは、MacBook Proをよく外に持ち出します。以前は漫画喫茶をよく利用していましたが、最近では外出しにくいのもあって、車の中でひとり黙... -
【Anker PowerPort Atom III Slim レビュー】厚さがたったの1.6cm!ポケットに収まるUSB PD 30W USB-C充電器
今回紹介したいのは、お馴染みAnker(アンカー)のUSB-C充電器(アダプタ)「PowerPort Atom III Slim」です。 このUSB-C充電器の特徴は、「30Wという出力でありながら... -
RAVPower 61W USB-C充電器レビュー!GaN採用の最小・最軽量クラスのUSB-Cアダプタ
ここ最近、GaN(窒化ガリウム)という新素材が採用されたUSB-C充電(アダプタ)に注目が集まっています。GaNを採用することで、現在の主流であるシリコン半導体よりコン... -
【RAVPower RP-PB122レビュー】USB PD/QC 3.0対応のモバイルバッテリーと充電器が一体になった2in1 USBアダプタ
「もし○○と○○が一緒になったら…」と妄想することはよくありますが、今回紹介するのはモバイルバッテリーとUSB電源アダプタが一体なった「RAVPower(ラブパワー) RP-PB1... -
後悔しない!USB PD充電器・ケーブルの選び方とおすすめ13選
ここ最近、急速充電規格であるUSB PD(Power Delivery/パワーデリバリー)に対応する端末が増えてきています。 iPhone(iPhone 8以降)をはじめ多くのAndroidスマホが対... -
【2019最新】スマホやタブレットを車で充電!失敗しないポイントとおすすめカーチャージャー10選
「車内でスマホを充電したい!」そんなあなたには、車内でスマホやタブレットなどを充電できる「カーチャージャー」がおすすめです。 車内で活躍してくれるスマホ・タブ... -
車でも急速充電!USB PD対応カーチャージャー「Anker PowerDrive Speed+ 2」が便利すぎる
スマホ・タブレット・パソコン・スマートウォッチと多くのデバイスを持ち出すガジェットオタクの僕にとっては、それらを車内で充電できる「カーチャージャー」は必須ア... -
3in1ケーブル「REMAX GPLEX」レビュー Lightning/MicroUSB/USB-Cにこれ1本で対応
今回はレビュー用として提供していただいた3in1ケーブル「REMAX GPLEX(ジプレックス)」をご紹介。 REMAX GPLEX(ジプレックス) 3in1 Lightning マイクロUSB TYPE-C 1本... -
【レビュー】PD/QC3.0対応!SatechiのパワフルなUSB電源アダプタがすごい!
今回は急速充電の規格であるPD(Power Delivery)とQC(Quick Charge)3.0の両方に対応したSatechiのUSB電源アダプタをご紹介。 Satechi Type-C 75W トラベルチャージャ... -
【レビュー】約7cmのキーホルダー型ライトニングケーブル「RINGS CABLE」が便利!
毎日折りたたみ傘を持ち歩いてるのに、たまたま家に忘れてきたときに限って雨が降ってきたり、いつも大量に持ち歩いているポケットティッシュが、必要なときに限ってな... -
PD対応電源アダプタ「Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Delivery」レビュー
今回紹介したいアイテムは、USB PD(Power Delivery)に対応した電源USBアダプタ「Anker(アンカー)PowerPort+ 5 USB-C Power Delivery」です。 Anker PowerPort+ 5 USB-... -
【最新】もう間違えない!販売員が教えるおすすめLightningケーブル10選!
あなたは安いと理由だけでLightning(ライトニング)ケーブルを選んでいませんか? もちろん価格帯が低いLightningケーブルでも十分にその役割を果たしてくれるものもあ...