※ 当ブログのリンクには広告が含まれます。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

本記事では「Apple Watchを安く買う方法」「Apple Watchはどこで買うのがおすすめか」について詳しく解説しています。

本記事はまさにApple Watchを安く買いたいと考えている方に読んでいただきたい内容となっています。

Apple Watchの購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

【筆者おすすめベスト3】Apple Watchをどこで買うのが安い?

Apple Watchを安く買う方法としておすすめなのは、ズバリAmazon、Appleストア・Apple公式サイト、中古ショップの3つの方法です。

1. Amazon
  • 通常時からポイント還元あり。
  • 月約1回の頻度で開催されるポイントアップキャンペーンが狙いやすい。
  • ゲリラ的に値引きされることもある。

AmazonでApple Watchをみる

2. Appleストア・Apple公式サイト
  • 楽天市場の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入 ⇒ Appleストア・Apple公式サイトでApple Watchを購入のルートが最安。
  • 楽天関連のサービスを使っていれば、Appleギフトカード購入時に最大16倍のポイントアップを狙える。
  • 製品到着(製品受取)から14日以内なら無料で返品できる
  • 新品レベルのApple Watchを割安で購入できる「Apple認定整備済製品」

Apple公式サイトでApple Watchをみる

Apple認定整備済製品(Apple Watch)をみる

3. 中古ショップ
  • 型落ちのApple Watchでも快適に使える性能・機能を備える。
  • もっともコストパフォーマンスが高い選択肢。
  • 現行モデル・未使用品を含めたくさんの在庫から選べる状況にあり、求める性能や予算に応じて選べる。
  • 初期不良や動作不良に対する保証があり安心して利用できる。
  • 中古Apple Watchを買うなら「イオシス」「ゲオオンライン」がおすすめ。

イオシスで中古Apple Watchをみる

ゲオオンラインで中古Apple Watchをみる

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

それぞれさらに詳しく解説します!

1. Amazon

Amazonは、Apple Watchを安く買う方法としておすすめしたいナンバーワンです。

その理由は、記事内でご紹介している購入方法のなかでもっとも安く買えるチャンスがあるから。

Amazon公式(Apple Watch)
AmazonでApple Watchを購入

AmazonでApple Watchを購入するメリットとデメリットをまとめます。

Amazonのメリット
  • AmazonはAppleの正規販売店で安心して利用できる(Amazon整備済み製品を除く)
  • Amazonポイントが貯まり通常時からお得に購入できる
  • タイムセールやポイントアップキャンペーンなど、お得に購入できるタイミングが多い。
  • ゲリラ的に現金値引き・大幅ポイントアップされることがある。
  • 豊富に用意されている支払い方法
    • クレジットカード、代金引換、コンビニ/ATM/ネットバンキング(モバイルSuica・楽天Edy・JCBプレモ・支払秘書)、携帯電話会社決済(d払い・au・ソフトバンク)、PayPay、ペイディあと払い(翌月払い・3回あと払い・6回あと払い)
Amazonのデメリット
  • ケース素材・バンドのすべての組み合わせが揃えられているわけではない

Amazonでは基本的にポイント還元が中心ですが、タイムセールなどでゲリラ的に現金値引きされることがあります。開催時期が近いセールがあれば、そのタイミングを狙ってみてもいいでしょう。

【参考】Amazonの期間限定セール一覧(タップして展開)
Amazonの主な期間限定セール
【Amazon】期間限定セール2023年実績・予想
タイムセール祭り
または
ポイントアップキャンペーン
1月20日 9:00 – 1月22日 23:59
2月2日 9:00 – 2月5日 23:59
3月2日 9:00 – 3月6日 23:59
3月17日 9:00 – 3月19日 23:59
4月22日 9:00 – 4月25日 23:59
5月12日 9:00 – 5月14日 23:59
6月1日9:00 – 6月4日 23:59
6月17日 9:00 – 6月19日 23:59
7月29日 9:00 – 7月31日 23:59
8月15日 9:00 – 8月17日 23:59
9月1日 9:00 – 9月4日 23:59
9月22日9:00 – 9月25日23:59

10月31日 9:00 – 11月5日 23:59
初売りセール1月3日 9:00 – 1月7日 23:59
新生活応援セール3月2日 9:00 – 3月6日 23:59
3月31日 9:00 – 4月2日 23:59
Amazonプライムデー
(プライム会員限定)
7月11日 0:00 – 7月12日 23:59
Amazon Prime感謝祭
(プライム会員限定)
10月14日 0:00 – 10月15日 23:59
Amazonブラックフライデー11月24日 0:00 – 12月1日 23:59

Amazonにおける記事更新時点でのApple Watchの価格を以下にまとめました。

【12月7日更新】Amazon VS Apple
モデルAmazonでの価格Appleストアでの価格
Apple Watch Series 9
NEW
【41mm】
58,592円
+1%(586pt)
割引き中
59,800円
【45mm】
63,490円
+1%(635pt)
割引き中
64,800円
Apple Watch Ultra 2
NEW
【49mm】
126,198円
+1%(1262pt)
割引き中
128,800円
Apple Watch SE(第2世代【40mm】
34,097円
+1%(341pt)
34,800円
【44mm】
38,996円
+1%(439pt)
39,800円
※ 各モデル・各サイズにおける最安の価格を参照。選択するカラーや組み合わせのバンドによって価格が異なる場合があります。

日頃からAmazonを利用している方は多いかと思います。Apple Watchを安く買うならAmazonはチェック必須です。

AmazonでApple Watchをみる

2. Appleストア・Apple公式サイト

ポイントシステムがないAppleストア・Apple公式サイトでの購入ですが、楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入し、それをApple Watchの購入に充てることで楽天ポイントを獲得できます。

Apple公式サイト(Apple Watch)
Apple公式サイトでApple Watchを購入

楽天市場でAppleギフトカードを購入してからAppleストア・Apple公式サイトで購入する方法は、特に楽天ポイントを貯めている方に超おすすめの方法です。

楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)対象で、楽天カードや楽天銀行、楽天モバイルなど楽天関連のサービスをお使いの方なら通常時でも最大16%のポイントアップを受けられます。

楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールなどのタイミング狙ってAppleギフトカードを購入すれば、さらにポイントアップを狙えます。

Appleギフトカード購入からApple公式サイトでお買い物の流れについては、以下をタップして詳細をご確認ください。

【参考】楽天市場でAppleギフトカード購入 ⇒ Apple公式サイトで利用する流れ(タップして展開)
STEP
楽天市場でAppleギフトカードを購入する
楽天市場でAppleギフトカードを購入
出典:rakuten.co.jp
  • 楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入。
  • 「Apple Gift Cardバリアブルカード」で1円単位で購入可能(1,500円〜最大50,000円)。
  • Appleギフトカードの購入に楽天ポイント・楽天キャッシュを使える(ただし1円以上のクレジットカード決済が必要)。
  • 通常時で1%の楽天ポイントを獲得できる。
  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象なので、楽天カードや楽天モバイル、楽天銀行などをお使いの場合はさらにポイントアップ。
  • お買い物マラソンなどのポイントアップキャンペーン併用でさらにポイントアップを狙える。
  • ◆ 注意点1 ◆ Appleギフトカードの初回購入から45日までは最大1万円までと制限がある(46日以降は1万円以上購入可能)
  • ◆ 注意点2 ◆ 連続して購入すると制限がかかる場合がある(制限は15日前後でリセットされる)
STEP
購入したAppleギフトカードをAppleアカウントに追加する
Appleギフトカード残高への追加手順1
届いたメールからAppleアカウントの残高に追加
【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?
コードを入力して残高への追加完了
STEP
Apple公式サイトにアクセスし、AppleギフトカードiPadを購入する
AppleギフトカードでiPadを購入
「適用」をタップしてiPadの購入に残高を使用する
  • Apple公式サイトにアクセスし、購入するApple Watchをバッグに入れ購入手続きに進む。
  • 支払い方法に進み、「適用」をタップして残高を支払いに充てる。
  • 「楽天リーベイツ」経由の購入でさらに1%の楽天ポイントを獲得できる

Apple Gift Card認定店」でのAppleギフトカードの購入は、初回購入から45日までは1万円まで(46日以降は1万円以上の購入OK)という制限があります。

Appleギフトカードに有効期限はありません。楽天お買い物マラソンなどのお得なタイミングでAppleギフトカードを小分けして購入する方法がおすすめです。

そしてこの方法なら、楽天ポイントを獲得できるメリットだけでなく、Appleならではのメリットもあります。

Appleストア・Apple公式サイトのメリット
  • 製品到着(受け取り)から14日以内なら開封していても無料で返品できる
  • Apple認定整備済製品で最大15%お得に購入できる(ただし在庫は不安定)
  • Apple Watchを分割手数料の12回払いで購入できる(ペイディあと払いApple専用)
  • 毎年恒例の「初売りセール」(2023年は終了)
  • ケース素材・バンドの組み合わせを自由に選択できる。

※ 12回払いは8月7日までのキャンペーン。通常は3回払い。

Appleストア・Apple公式サイトのデメリット
  • ポイントシステムがない
  • 購入できるのは現行モデルのみ(Apple認定整備済製品を除く)

Appleストア・Apple公式サイトで購入した製品は、製品受け取りから14日以内なら開封後であったとしても無料で返品できます。

いざ購入し使ってみて、「やっぱり大きいケースサイズにしよう」とか「今回は購入をやめておこう」などという自己都合で返品できちゃうわけですね。

これができるのはAppleストア・Apple公式サイトで購入したときのみです。

楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」Appleギフトカード購入 ⇒ Appleストア・Apple公式サイトでApple Watchを購入のルートは、楽天ポイントを貯めている方にとっては最安ルート。ぜひ活用しましょう!

Apple公式サイトでApple Watchをみる

3. 中古ショップ

Apple Watchを安く買いたいなら、中古ショップでの購入もチェックしておきたい購入方法です。

型落ちのApple Watchでも、現役で十分快適に使えるほどの性能・機能があります。そういう意味では、中古ショップでの購入はコストパフォーマンスナンバーワンです。

型落ちモデルの中古品から現行モデルの未使用品まで、中古ショップなら求める性能や予算に応じてたくさんの選択肢から選べます。

大手中古ショップ「イオシス」における中古Apple Watchの価格をまとめました。

【12月7日更新】中古Apple Watchの価格一覧(イオシス)
Apple Watchモデル新品価格(税込)最安中古価格(税込)
Ultra 2
NEW
128,800円〜101,800円〜
Series 9
NEW
59,800円〜50,800円〜
SE(第2世代)34,800円〜23,800円〜
Ultra124,800円〜
(販売終了)
77,800円〜
Series 859,800円〜
(販売終了)
36,800円〜
Series 726,800円〜
Series 619,800円〜
SE(第1世代)15,800円〜
Series 515,800円〜
Series 410,480円〜
※ 在庫状況は日々変化します。バンドが付属しない場合があります。製品の状態によって価格はかわります。

いま中古Apple Watchを買うなら、Apple Watch Series 8と大きく性能・機能が変わらないApple Watch Series 7やApple Watch Series 6が狙い目。性能・機能と考えるとコスパ抜群です。

型落ちのApple Watchでも現役で十分使えるほどの性能・機能があります。実際に2020年9月に発売されたApple Watch Series 6が、いまだにサクサク動いてくれています。

型落ちのApple Watch
型落ちのApple Watchでもサクサク動いてくれる

2020年に発売されたモデルといっても、心電図や血中酸素濃度の測定に対応など機能は充実。Apple Watch Series 6は2023年秋に登場するwatchOS 10にも対応しますし、まだまだ活躍してくれるでしょう。

【参考】アップルウォッチの主要な機能の違い(タップして展開)
アップルウォッチの主要な機能の違い
モデルUltra 2Series 9UltraSeries 8SE(第2世代)Series 7SE(第1世代)Series 6Sereis 5Series 4
常時表示
ダブルタップ操作
心拍センサー
心電図
血中酸素濃度
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
GPS
高度計
コンパス
急速充電
水温・水深センサー
サイレン

△ この表は横スクロールできます。

ちなみに、2023年秋に登場するwatchOS 10にはApple Watch Series 4以降が対応します(iOS 17以降を搭載したiPhone XS、iPhone XR以降が必要)。

コストパフォーマンスを重視したいという方であれば、安く高機能Apple Watchを購入できる中古ショップはもっともすすめしたい選択肢です。

中古ショップでApple Watchを購入するメリット・デメリットをまとめます。

中古ショップのメリット
  • 製品到着(受け取り)から14日以内なら開封していても無料で返品できる
  • Apple認定整備済製品で最大15%お得に購入できる(ただし在庫は不安定)
  • Apple Watchを分割手数料の12回払いで購入できる(ペイディあと払いApple専用)
  • 毎年恒例の「初売りセール」(2023年は終了)
  • ケース素材・バンドの組み合わせを自由に選択できる。

※ 12回払いは8月7日までのキャンペーン。通常は3回払い。

中古ショップのデメリット
  • ポイントシステムがない
  • 購入できるのは現行モデルのみ(Apple認定整備済製品を除く)

中古Apple Watchを買うなら大手中古ショップ「イオシス」もしくは「ゲオオンラインストア」がおすすめ。未使用品を含む多くの中古Apple Watchが取り扱われており、求めるモデルや予算に応じて選べる状況にあります。

イオシスで中古Apple Watchを購入すると、3か月の販売店保証が付いてきます(未使用品は6か月保証)。初期不良や動作不良に対し交換また返金で対応してくれます。

イオシス公式サイト
豊富な在庫数と安さが魅力の「イオシス」

中古ショップはApple Watchを安く買う方法として非常に有効です。中古品だけでなく未使用品も充実していますので、新品で買いたいという方もチェックしておいて損はありません。

イオシスで中古Apple Watchをみる
ゲオオンラインで中古Apple Watchをみる

Apple Watchの正規販売価格を確認

「これは本当に安くお得なのか」を判断するために、Apple Watchの正規販売価格を確認しておきましょう。

2023年9月現在、現行モデルとして販売されているのはApple Watch Series 9、Apple Watch Ultra 2、Apple Watch SE(第2世代)の3つです。

Apple Watchの価格一覧(Apple)
モデルケースの素材サイズGPSモデルGPS + Cellularモデル
Apple Watch Ultra 2
Apple Watch Ultra 2
チタニウム49 mm128,800円
Apple Watch Series 9
Apple Watch Series 9
アルミニウム41 mm59,800円75,800円
45 mm64,800円80,800円
ステンレス
スチール
41 mm109,800円
45 mm117,800円
Apple Watch SE(第2世代)
Apple Watch SE
(第2世代)
アルミニウム40 mm34,800円42,800円
44 mm39,800円47,800円
※ 税込価格。バンドの組み合わせによって価格が異なります。上の価格は最安バンドとの組み合わせを参照。

△ この表は横スクロールできます。

Apple正規販売店で購入する場合は、定期販売価格以上に高値になることはありません。

しかし、非正規販売店の場合、発売直後やホリデーシーズンなどで品薄状態になっているタイミングでは、正規販売価格よりも高値で販売されることがあります。

いくらポイント還元率が高くても、そもそもの価格が高くては本末転倒です。「正規販売価格以上になっていないか」を確認しておきましょう。

Apple Watchを安く買う前に確認しておきたい7つのこと

Apple Watchを購入する前に確認しておきたいこと、知っておきたいことがあります。

1. 正規販売店と非正規販売店とは?

Amazonや大手家電量販店、ドコモなどの通信キャリアは、Appleと販売契約を結んだ上でApple Watchを販売しています。

Apple Watchを正規なルートで仕入れ販売している正規販売店の場合、いくら品薄状態になったとしても正規販売価格以上に高値になることはありません。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

おそらくそういう販売契約になっているのだと思います。

一部のネットショッピングサイトでは、非正規販売店が新品のApple Watchを販売していることがあります。

そういったところでは明らかに価格が高かったり、なかには転売目的で購入されたものと疑われるものも。

仮に転売製品を購入した場合、製品から1年間ついてくるAppleのハードウェア製品限定保証をフルに受けられない可能性があります。

そもそも非正規販売店での購入は価格的なメリットがないことが多いので、基本的にはApple製品を正規ルートで仕入れ販売する正規販売店から購入するようにしましょう。

2. 安く買うならポイントの還元に注目

価格が下がりにくいApple Watchだからこそ、「ポイント還元」に注目です。

Amazonや家電量販店では、Apple Watchの価格の3%程度のポイント還元があります。ドコモオンラインショップなどのキャリショップでも、期間限定のポイント還元アップがあることも。

特にポイント還元では楽天市場の「Apple Gift Card認定店」の活用がおすすめ。もしあなたが楽天カードや楽天銀行、楽天モバイルユーザーなら、さらに高いポイント還元率を狙えます。

少しでもポイントがつけばApple Watchバンドの購入費用の足しにもできますよね。

Apple製品の場合は大幅な値引きは期待できませんが、ポイント還元を活用すればApple Watchを通常よりも安くお得に購入できます。

3. Apple Watchが安くなるタイミングとは?

Apple Watchを購入するタイミングによって、通常よりも安く購入できることがあります。

Amazon
  • タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン(月1回〜2回)
  • Amazonプライムデー(7月)
  • Amazonブラックフライデー(11月)
  • 初売りセール(1月)など
Appleストア・Apple公式サイト
  • 初売りセール(1月)
  • 学割対象者向け新学期を始めようキャンペーン(2月〜4月)
楽天市場
  • 楽天お買い物マラソン(月1回〜2回)
  • 楽天スーパーセール(3月・6月・9月・12月)
  • 楽天ブラックフライデー(11月)
  • 楽天大感謝祭(12月)など
Yahoo!ショッピング
  • 5のつく日キャンペーン(毎月5日・15日・25日)
  • 買いだおれキャンペーン(月1回程度)
  • 超PayPay際(10月〜12月)など

これらのタイミングすべてでApple Watchを安く買えるわけではありませんが、少なくとも通常よりもポイント還元率が上がります。

また、あと数か月で新型モデルの登場するときや、新型モデルが登場し型落ちとなったときも、Apple Watchを安く買えるチャンスがあります。

Apple Watchは例年9月頃に新モデルが発売されています。急ぎでない場合は、上でご紹介したセールや新型モデルの発表を待ち、タイミングを見計らって購入するのもありです。

4. 支払い方法にも注目

Apple Watchを購入する際の支払い方法も注目したいポイントです。

支払い方法にポイント還元率の高いクレジットカードを使えば、クレジットカード側のポイント還元を受けられるでしょう。

例えばAmazonでApple Watchを購入する際に「Amazonマスターカード」で決済すれば、ポイント還元率がさらに2%アップします。

Amazonマスターカード
筆者所有のAmazonマスターカード

Amazonをよく利用する私はAmazonマスターカードを所有しています。もしお持ちでしたらApple Watchをよりお得に購入できます。

Amazonマスターカードについて詳しく見る

また、Apple Watchを分割払いで購入する方法もあります。

クレジットカードのリボ払いは金利手数料が発生するため利用には注意が必要ですが、AppleやAmazonで利用できるペイディは手数料無料で分割払いできます(口座振替または銀行振込の場合)。

Appleストア・Apple公式サイトで利用できる「ペイディあと払いプランApple専用」については、以下の記事で詳しくご紹介しています。

Apple Watchをどこで買うかも大事ですが、安く買う上でどの支払い方法にするかも大事です。

5. 安く買うなら中古を狙うのもあり

Apple Watchを安く買う方法として「中古品」を狙うのもありです。

2015年に初代Apple Watchが登場して以降、新型モデルが毎年発表・発売されています。最新のApple Watchを購入しても、1年足らずで型落ちとなってしまうわけです。

これは毎年新型が登場するiPhoneにも言えることですが、発売サイクルが早いがゆえに1世代前、2世代前のモデルでも快適にかつ便利に使えるほどの性能・機能があります。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

型落ちのApple Watchでも十分快適に、便利に使えます。

中古Apple Watchを購入するなら、保証付きの中古ショップがおすすめです。

中古ショップなら状態に応じてランク付けされており選びやすいしですし、動作不良に対する保証もあり、安心して中古Apple Watchを購入できます。また未使用のApple Watchも狙えます。

フリマやオークションなどの個人間取引の場合、万が一トラブルになると当事者同士での解決が基本であるため、非常に面倒な事態に発展してしまうことがあります。

「美品です」とか「キレイな状態です」などの評価は出品者の主観によって違ってきますし、当然動作不良などに対する保証はありません。フリマやオークションの利用はある程度の自己防衛が必要になってきます。

6. Apple Watchに学割はない

Appleストア・Apple公式サイトでは、学生・教職員向けの「Appleの学割」が用意されていますが、学割の対象製品はiPadとMacのみ。Apple Watchは学割対象外です。

残念ながらApple Watchは学割対象外ですが、iPadやMacを購入する際にはぜひ活用しましょう。

7. あなたに合ったApple Watchはどれ?

「まだ購入するApple Watchモデルが決まっていない」という方に参考にしていただけるように、現行のApple Watch各モデルの使用をまとめました。

Apple Watch Series 9

2023年9月22日に発売されるApple Watch Sereis 9では、新型のS9チップを採用しより高速になり、Siriの精度や「iPhoneを探す」機能の精度の向上など全体的な基本性能も底上げされています。

またApple Watchを片手で操作できるダブルタップ機能、Series 8の2倍明るくなったディスプレイにも注目です。

Apple Watch Series 9の仕様
発売日2023年9月22日
ケースサイズ41mm / 45 mm
ディスプレイ常時表示Retinaディスプレイ
最大2,000ニトの輝度
チップデュアルコアS9 SiP
心拍センサー〇(第3世代)
心電図アプリ
血中酸素ウェルネスセンサー
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
その他センサーGPS
高重力加速度センサー
ジャイロスコープ
常時計測の高度計
コンパス
環境光センサー
耐水性能50mの泳げる耐水性能
バッテリー最大18時間
低電力モードで最大36時間
高速充電
ケースの素材アルミニウム
ステンレススチール
価格59,800円〜

おすすめはApple Watch Series 9です。初めてApple Watchを購入する方、旧モデルからの買い換えの方すべてが満足できる性能・機能を備えています。

安く買うという意味ではApple Watch SE(第2世代)が候補に挙がります。ただし、心電図や血中酸素濃度の測定、皮膚温センサー、常時表示など多くの機能が省かれていることにはご注意ください。

「別にそこまでの機能は必要ない」と考えている方でも、Apple Watchがきっかけで自分の身体の異常に気付けるかもしれません。Apple Watchの便利さのなかでも特に健康機能はぜひ体験して欲しいですね!

アウトドアやスポーツなど、ハードな環境でも活用したいという方はApple Watch Ultra 2をチェックしてみましょう。

Apple Watchを安く買う方法6つ|どこで買うのがお得?

Apple Watchを安く買う方法について、購入方法別に特徴やメリット、デメリットを解説してきます。

Apple Watchの購入方法特徴・ポイント
1. Amazon常時ポイント還元がありお得。
Appleの正規販売店で安心して利用できる。
セールやキャンペーンで値引き&ポイントアップのチャンスあり。
Amazonマスターカードでの決済で最大2%のポイントアップ。
2. Appleストア・Apple公式サイト楽天市場の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入 ⇒ AppleストアでApple Watchを購入がお得。
新品レベルの品質・保証のApple認定整備済製品が買える。
ペイディあと払いプランApple専用でApple Watchを分割手数料無料の3回払いで購入できる。
Appleならではのサービスが充実(14日以内の無料返品やApple Trade In)
3. 中古ショップ
イオシスがおすすめ)
中古品や未使用品など多くの選択肢から予算に応じて選べる。
コストパフォーマンスがもっとも高い。
型落ちでも性能・機能充実のApple Watchモデルあり。
初期不良や動作不良に対する保証がある。
4. 家電量販店ポイントが貯まる・使える。
Appleの正規販売店で安心して利用できる。
5. 楽天市場Yahoo!ショッピングセールやキャンペーンで大きなポイント還元を狙える。
非正規販売店が多数なので注意。
6. キャリアショップ価格的なメリットは少ないが、タイミングによっては値下げ&ポイントアップがある。
Appleの正規販売店で安心して利用できる。
スマホと同じように分割払いで購入できる。
販売されているのはセルラーモデルのみ。

それでは順に見ていきたいと思います。おすすめ順にご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

1. Apple Watchをどこで安く買う?|Amazon

Apple Watchをどこで安く買う?|Amazon

Amazon内で販売されているApple製品は、すべて「Amazon販売」のみです(整備品を除く)。

発送から返品対応までAmazonが行ってくれるため、プライム会員ならスピーディーに発送してくれますし、なにより「安心して利用できる」メリットがあります。

そしてAmazonでApple Watchを購入すれば、Appleストア・Apple公式サイトにはないポイント還元があります。安心して利用でき、かつ安く買えるAmazonでの購入がもっともおすすめです。

Amazonポイントが貯まる・使える

AmazonでApple Watchを購入する最大のメリットは、Amazonポイントが貯まる・使えるという点です。

Amazonポイント(Amazon公式)
出典:amazon.co.jp

日頃の買い物で貯まったポイントをApple Watchの購入に充てられますし、Apple Watch購入時のポイント還元でApple Watchバンドの購入に充てることもできます。

【12月7日更新】Amazon VS Apple
モデルAmazonでの価格Appleストアでの価格
Apple Watch Series 9
NEW
【41mm】
58,592円
+1%(586pt)
割引き中
59,800円
【45mm】
63,490円
+1%(635pt)
割引き中
64,800円
Apple Watch Ultra 2
NEW
【49mm】
126,198円
+1%(1262pt)
割引き中
128,800円
Apple Watch SE(第2世代【40mm】
34,097円
+1%(341pt)
34,800円
【44mm】
38,996円
+1%(439pt)
39,800円
※ 各モデル・各サイズにおける最安の価格を参照。選択するカラーや組み合わせのバンドによって価格が異なる場合があります。

基本的にはAppleストア・Apple公式サイトと同じ価格 + 3%ポイント還元の場合が多いですが、それでも無視できないポイント還元です。

Amazonポイントは1ポイント1円でAmazon内で利用できます。Amazonをよく利用する方からすると、Amazonポイントはお金と同じです。

セール・キャンペーンでさらにポイントアップ

Amazonのタイムセール祭りやプライムデーなどの期間限定セール開催のタイミングは、Apple Watchを安く買えるチャンスです。

狙いやすいのは月に約1回の頻度で開催される「ポイントアップキャンペーン」でしょう。タイムセール祭りと同時開催されることが多く、通常よりもさらにポイント還元率アップを狙えます。

ポイントアップキャンペーンの内容は都度チェックが必要ですが、だいたいは期間中の合計1万円以上のお買い物を対象に、最大10%〜(最大5,000ポイント)のポイント還元を受けられるというもの。

Amazonの主な期間限定セール
【Amazon】期間限定セール2023年実績・予想
タイムセール祭り
または
ポイントアップキャンペーン
1月20日 9:00 – 1月22日 23:59
2月2日 9:00 – 2月5日 23:59
3月2日 9:00 – 3月6日 23:59
3月17日 9:00 – 3月19日 23:59
4月22日 9:00 – 4月25日 23:59
5月12日 9:00 – 5月14日 23:59
6月1日9:00 – 6月4日 23:59
6月17日 9:00 – 6月19日 23:59
7月29日 9:00 – 7月31日 23:59
8月15日 9:00 – 8月17日 23:59
9月1日 9:00 – 9月4日 23:59
9月22日9:00 – 9月25日23:59

10月31日 9:00 – 11月5日 23:59
初売りセール1月3日 9:00 – 1月7日 23:59
新生活応援セール3月2日 9:00 – 3月6日 23:59
3月31日 9:00 – 4月2日 23:59
Amazonプライムデー
(プライム会員限定)
7月11日 0:00 – 7月12日 23:59
Amazon Prime感謝祭
(プライム会員限定)
10月14日 0:00 – 10月15日 23:59
Amazonブラックフライデー11月24日 0:00 – 12月1日 23:59

年に1度のAmazonプライムデーやブラックフライデーだとタイミングによっては狙いにくいですが、タイムセール祭りやポイントアップキャンペーンは少なくとも月1回の頻度で開催されます。

毎日開催!お得なタイムセール

Amazonでお得な支払い方法は?

Amazonではさまざまな支払い方法が用意されています。どの支払い方法を選択するかによって、Amazonポイントや決済サービス側のポイント還元率にかかわってくる場合があります。

お支払い方法(Amazon公式)

なかでもお得なのがAmazonマスターカードで決済する方法です。

  • Amazonマスターカードで決済(プライム会員):+ 2%のポイントアップ
  • Amazonマスターカードで決済(プライム会員以外):+ 1.5%のポイントアップ

Apple Watchの購入だけでなく、Amazon内の買い物で最大2%のポイントアップとなるので非常にお得。Amazonをよく利用する方は持っておいて損はありません。

Amazonマスターカードについて詳しく見る

Amazonプライム会員でない方は、「Amazonプライム会員になる」のもありです。

プライム会員には30日間の無料体験期間が設けられていますし(無料体験期間中でもポイントアップの恩恵を受けられる)、送料無料やプライムビデオなど多くのメリットがあります。

【Amazonプライム会員】30日間無料体験はこちら

プライム会員になると配送料が無料になったり、ポイントアップセールの際に+ 2%ポイント還元があったり、タイムセールに30分早く参加できたりと、Amazonでのお買い物がさらにお得になります。

購入できるケースの素材・バンドの組み合わせが限られる

Apple Watchには、ケースの素材やバンドの種類などによって無数の組み合わせがあります。

  • GPSモデルかセルラーモデルか
  • ケースの素材(アルミニウム/ステンレススチール/チタニウム)
  • バンドの種類

その組み合わせパターンはかなりの数になります。Amazonで販売されている組み合わせは限られるため、「希望する組み合わせがない」ということも考えられます。

メインどころの組み合わせは押さえられているため、ほとんどの方にとっては問題にならないかと思いますが、この点はAmazonのデメリットと言えます。

Apple WatchをAmazonで購入するメリット・デメリット

メリット(Amazon)
デメリット(Amazon)
  • Amazonで販売中のApple製品は、すべてAmazon自身が販売しているので安心して利用できる
  • Amazonポイントが貯まる・使える
  • タイムセール祭りやポイントアップキャンペーンで通常よりもお得に購入できる
  • ゲリラ的に現金値引き・大幅ポイントアップされることがある
  • 豊富に用意されている支払い方法
  • すべての組み合わせ(ケースの素材・バンド)が揃えられているわけではない

Amazonで購入する方法は、Appleストアにはないポイント還元が魅力です。

数%ポイントと言ってもバンドの購入の足しにはできますし、普段のお買い物で貯まっているポイントをApple Watchの購入に充てることもできます。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

Apple Watchを買うにあたって、まっさきにチェックしておくべきはAmazonです。

AmazonでApple Watchをみる

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

2. Apple Watchをどこで安く買う?|Appleストア

Apple Watchをどこで安く買う?|Appleストア

続いてご紹介するのは、Appleストア・Apple公式サイトでApple Watchを購入する方法です。

Appleストアにはポイントシステムがありません。価格的なメリットが少ないことは確かなのですが、通常よりもお得に買う方法はあります。

Appleギフトカード購入 ⇒ AppleストアでApple Watchを購入がお得

Appleストア・Apple公式サイトでApple Watchを安く買うなら、楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードの活用が超おすすめです。

  1. 楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入し楽天ポイントを獲得。
  2. 購入したAppleギフトカードを使い、AppleストアまたApple公式サイトでApple Watchを購入。

この流れで購入したAppleギフトカード分の楽天ポイントが貯まります。

【参考】楽天市場でAppleギフトカード購入 ⇒ Apple公式サイトで利用する流れ(タップして展開)
STEP
楽天市場でAppleギフトカードを購入する
楽天市場でAppleギフトカードを購入
出典:rakuten.co.jp
  • 楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入。
  • 「Apple Gift Cardバリアブルカード」で1円単位で購入可能(1,500円〜最大50,000円)。
  • Appleギフトカードの購入に楽天ポイント・楽天キャッシュを使える(ただし1円以上のクレジットカード決済が必要)。
  • 通常時で1%の楽天ポイントを獲得できる。
  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象なので、楽天カードや楽天モバイル、楽天銀行などをお使いの場合はさらにポイントアップ。
  • お買い物マラソンなどのポイントアップキャンペーン併用でさらにポイントアップを狙える。
  • ◆ 注意点1 ◆ Appleギフトカードの初回購入から45日までは最大1万円までと制限がある(46日以降は1万円以上購入可能)
  • ◆ 注意点2 ◆ 連続して購入すると制限がかかる場合がある(制限は15日前後でリセットされる)
STEP
購入したAppleギフトカードをAppleアカウントに追加する
Appleギフトカード残高への追加手順1
届いたメールからAppleアカウントの残高に追加
【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?
コードを入力して残高への追加完了
STEP
Apple公式サイトにアクセスし、AppleギフトカードiPadを購入する
AppleギフトカードでiPadを購入
「適用」をタップしてiPadの購入に残高を使用する
  • Apple公式サイトにアクセスし、購入するApple Watchをバッグに入れ購入手続きに進む。
  • 支払い方法に進み、「適用」をタップして残高を支払いに充てる。
  • 「楽天リーベイツ」経由の購入でさらに1%の楽天ポイントを獲得できる

SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象となるので、楽天カードや楽天銀行、楽天モバイルといった関連サービスをお使いの方であれば、1%以上のポイントアップのチャンス。

初回購入は1万円分までといった注意点はありますが、普段から楽天ポイントを利用されている方はチェックしておきたい立ち回り方法です。

Apple認定整備済製品を狙う

また、新品同様のApple製品を割安価格で購入できる「Apple認定整備済製品」に、Apple Watchが並ぶことがあります。

Apple認定整備済製品(Apple Watch)
出典:apple.com/jp

Apple認定整備済製品とは、「Appleの厳しいチェックをクリアした新品同然の中古品」のこと。

Apple認定整備済製品の扱いは新品と同じで、1年間のハードウェア製品保証がついてきますし、AppleCare+への加入も可能です。

ただし、Apple Watchが整備済製品に並ぶことはほとんどなく、正直なところアテにできるものではないですね。入荷は不定期ですし、在庫が追加されたとしても争奪戦になるため、あっという間に売れてしまうことも珍しくありません。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

在庫があればラッキー。チェックしておいて損はありません!

Apple認定整備済製品(Apple Watch)をみる

毎年恒例の「Apple初売りセール」を狙う

Appleストア・Apple公式サイトでは、年初に開催される「初売りセール」が恒例となっています。

2023年の初売りセールでは、対象のApple製品の購入でAppleギフトカード還元されるという内容で開催されました(現在は終了)。

Apple WatchではApple Watch SEが初売りセールの対象に入っており、期間中の購入で8,000円分のAppleギフトカード還元という内容でした。

【終了】2023年のApple初売りセールの内容(Apple Watch)
初売り対象AirPodsモデルAppleギフトカード還元
Apple Watch SE8,000円

Appleギフトカードは、Appleのハードウェア製品やアプリ(アプリ内課金)、ゲーム、音楽、映画の購入などに使用できます。還元されたAppleギフトカードでApple Watchバンドを買うのもいいでしょうし、アプリ課金に使うのもいいでしょう。

2023年は1月2日・1日3日限定で開催されました。毎年恒例ですので、おそらく2024年の年明けにも初売りセールが開催されるはずです。年に1回の期間限定セールではありますが、Apple Watch購入のタイミングが合えばぜひ狙いたい初売りセールです。

分割手数料無料で3回払いが可能

Appleストア・Apple公式サイトでは、Apple Watchを分割手数料無料で3回払いできる「ペイディあと払いプランApple専用」が用意されています。

ペイディあと払いプランApple専用でApple Watchを購入
出典:apple.com/jp

分割払いはApple製品によって異なり、Apple Watchの場合は3回のみ。購入した翌月から3等分した金額を3か月かけて支払いできます。私もペイディあと払いプランApple専用を使ってみましたが、特に煩わしい点もなくすんなり利用できました。計画的に利用すれば便利な決済方法です。

14日以内なら返品・返金が可能

Appleストア・Apple公式サイトでは、「ならではのサービス」が充実しています。

Appleならではのサービスが充実
  • 製品の受け取りから14日以内なら、開封して使用していても返品・返金を受け付けてくれる
  • 買い換え時に利用できる下取りサービス(Apple Trade In)
  • ペイディあと払いプランApple専用

特に注目したいのは、「製品の受け取りから14日以内なら、開封して使用していても返品・返金を受け付けてくれる 」こと。

Apple Watch Series 9を購入し、いざ使ってみて、「常時表示や心電図は自分に必要ないかも。やっぱりSEにしよう。」なんていう自己都合でも返品できてしまいます。

「やっぱり気分が変わった」などという自己都合では、普通は返品できません。仮にできたとしても、未開封の場合に限られるのが普通です。

Appleストア・Apple公式サイトでは開封して使っていても返品・返金が可能なので、「もしかすると、返品するかもしれない」という方にとっては、Appleストア・Apple公式サイトを選ぶ大きな理由になります。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

Appleストア・Apple公式サイトなら、「Series 8とSEを同時買いして、どちらかを返品する、なんていうパワープレイも可能です。

ケース素材、バンドの無数の組み合わせから自由に選べる

Apple Watchには、ケースの素材やケースのサイズ、バンドの種類・サイズなど、無数の組み合わせがあります。

Appleでの購入なら組み合わせを自由に選べる!
  • ケースの素材(アルミニウム・ステンレススチール・チタニウム)
  • ケースの仕上げ(ケースのカラー)
  • ケースのサイズ(41mm、45mmなど)
  • GPSモデル or GPS + Cellularモデル

これらを掛け合わせれば、数え切れないほどの組み合わせになりますね。

バンド(ベルト)を交換できる(Apple Watch)
Apple Watchとバンド、ケースの素材・バンドを無数の組み合わせから自由に選べる

Amazonや家電量販店でも、メインどころの組み合わせはしっかりカバーされています。しかし、組み合わせによっては買えない、または予約注文となってしまうことも。これもAppleストア・Apple公式サイトで購入するメリットです。

AppleストアでApple Watchを安く買うメリット・デメリット

メリット(Apple)
デメリット(Apple)
  • Apple公式なので安心して利用できる
  • 楽天市場の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカード購入で楽天ポイントをゲット
  • 「初売りセール」「Apple認定整備済製品」でお得に購入できる
  • 製品到着から14日以内なら、例え開封していても返品・返金できる(詳しくはAppleの返品ポリシーを参照)
  • Appleならではのサービス(ペイディあと払いプランApple専用/Apple Trade Inなど)
  • バンドの組み合わせを自由に選べる
  • Appleストア・Apple公式サイトにはポイントシステムがない
  • 取扱いは現行モデルのみ

Appleストアは都市部にしかないため、自宅にいながら注文できるApple公式ストアからの購入がおすすめです。

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

3. Apple Watchをどこで安く買う?|中古ショップ

Apple Watchをどこで安く買う?|中古ショップ

中古市場を見てみると、多くの中古Apple Watchが販売されています。そのなかには状態がいいものや未使用品などもあります。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

Apple Watchを安く買いたい方は、中古品・開封済み未使用品を狙うのもありです!

中古Apple Watchの価格をチェック

中古Apple Watch(イオシス公式)
出典:iosys.co.jp

中古Apple Watchを取り扱う大手中古ショップ「イオシス」における、Apple Watch各モデルの中古価格をチェックしてみました。

【12月7日更新】中古Apple Watchの価格一覧(イオシス)
Apple Watchモデル新品価格(税込)最安中古価格(税込)
Ultra 2
NEW
128,800円〜101,800円〜
Series 9
NEW
59,800円〜50,800円〜
SE(第2世代)34,800円〜23,800円〜
Ultra124,800円〜
(販売終了)
77,800円〜
Series 859,800円〜
(販売終了)
36,800円〜
Series 726,800円〜
Series 619,800円〜
SE(第1世代)15,800円〜
Series 515,800円〜
Series 410,480円〜
※ 在庫状況は日々変化します。バンドが付属しない場合があります。製品の状態によって価格はかわります。

中古Apple Watchを購入する選択は、コストパフォーマンスではベストな選択です。新品と比べて安いのはもちろんですが、未使用品といった新品に近いものも多く販売されています。

また、中古Apple Watchのなかには「ケース本体のみ」として販売されているものがあります。購入費用を安く抑えたい場合は、中古でケース本体のみを購入して、自前で価格の安いサードパーティ製バンドを準備するのもありでしょう。

いま中古を買うなら狙い目は「Series 8」

いま、中古のApple Watchを買うなら、旧モデルでも機能が充実していて、バッテリーの劣化も少ないであろう「Series 8」が狙い目です。

アップルウォッチの主要な機能の違い
モデルUltra 2Series 9UltraSeries 8SE(第2世代)Series 7SE(第1世代)Series 6Sereis 5Series 4
常時表示
ダブルタップ操作
心拍センサー
心電図
血中酸素濃度
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
GPS
高度計
コンパス
急速充電
水温・水深センサー
サイレン

△ この表は横スクロールできます。

Series 8なら血中酸素濃度センサーや心電図、常時表示など、機能が充実しています。もちろん最新のwatchOS 10にも対応ですし、旧モデルも長く活躍してくれるでしょう。

【参考】watchOS 10対応モデル
  • Sereis 4
  • Sereis 5
  • SE(第2世代)
  • Series 6
  • Series 7
  • SE(第1世代)
  • Series 8
  • Ultra
  • Series 9
  • Ultra 2

※ watchOS 10を使うには、iOS 17がインストーされたiPhone XS、iPhone XR以降が必要です。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

円安の影響で値上がりしてしまったいま、中古のApple Watchを安くお得に買うのは選択肢としてありです!

中古Apple Watchの購入は大手中古ショップがベスト

中古Apple Watchの購入は、大手中古ショップがベストです。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

中古Apple Watchをどこで買うかは非常に大事です!

大手中古ショップをおすすめする理由
  • アクティベーションロックなどの注意ポイントを確認してくれている。
  • 状態によってランク付けされており選びやすい。
  • 中古ショップによって販売店保証がある。
    • イオシスの場合は中古品は3か月保証、未使用品は6か月保証

フリマやオークションなどの個人間取引で購入する方法もありますが、これにはならではのリスク・面倒さがあります。大手中古ショップではトラブルに遭うことはほぼないですし、価格を比較しながら潤沢な在庫の中から選べます。

中古ショップでApple Watchを安く買うメリット・デメリット

メリット(中古ショップ)
デメリット(中古ショップ)
  • 中古Apple Watchを安く買える
  • 現行モデルだけでなく旧モデルも選べる
  • 販売店保証付きの大手中古ショップなら安心して中古Apple Watchを購入できる
  • タイミングによって在庫状況がかわる
  • 中古品によって状態が異なるため、事前に確認しておく必要がある
  • 中古ショップによって保証内容が異なる

旧モデルとなったApple Watchでも、十分過ぎるほどの機能・性能があります。現行モデルのSeries 8やSE(第2世代)の中古品・未使用品もすでに出てきていますし、Apple Watchを安く買うなら中古ショップはぜひチェックしておきたいですね!

イオシスで中古Apple Watchをみる

ゲオオンラインで中古Apple Watchをみる

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

4. Apple Watchをどこで安く買う?|家電量販店

4. Apple Watchをどこで安く買う?|家電量販店

続いては、家電量販店でApple Watchを購入する方法です。

ビックカメラやヨドバシカメラ、ヤマダ、ジョーシン、エディオンといった大手の家電量販店は、Amazonと同じようにAppleと販売契約を結んだ上でApple製品を販売しています。値が釣り上げられるようなことはなく、安心して利用できます。

普段から家電量販店・家電量販店運営のショッピングサイトをよく利用する方はチェックしてみてください。

家電量販店のポイントが貯まる・使える

最大のメリットが、「ポイントが貯まる・使える」という点です。Apple Watchの場合、どこの家電量販店も3%のポイント還元があるようです。価格はApple公式サイトと変わりませんが、同じものを買うならポイントがついたほうがお得ですよね。

家電量販店でApple Watchを購入する

家電量販店なら「実店舗で冷蔵庫を買ったときについたポイントをApple Watchの購入に充てる」ことも可能です。ポイントをすでに持っているという方は、ぜひ活用しましょう!

家電量販店が運営するショッピングサイトがおすすめ

都市部にある大型店であればApple Watchの取扱いがあることがほとんどですが、郊外店では「そもそもApple製品を取り扱っていない」ということも珍しくありません。

Apple Watchを求め交通費と時間をかけて探し回るよりも、各家電量販店が運営するショッピングサイトで買ってしまったほうが早く楽チンです。

一部の家電量販店では実店舗・ショッピングサイト間のポイントの相互利用も可能ですので、まずはショッピングサイトをチェックしてみることをおすすめします。

家電量販店でApple Watchを安く買うメリット・デメリット

メリット(家電量販店)
デメリット(家電量販店)
  • 正規ルートの販売で安心して利用できる
  • ポイントが貯まる・使える
  • 実店舗では実物を確認できる
  • 実店舗に赴く場合、手間や交通費がかかる
  • 郊外店ではApple Watchの取り扱いがないことがある
  • すべての組み合わせ(ケースの素材・バンド)が揃えられているわけではない

ヨドバシ.comでApple Watchをみる

ビックカメラ.comでApple Watchをみる

ヤマダウェブコムでApple Watchをみる

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

5. Apple Watchをどこで安く買う?|楽天市場・Yahoo!ショッピング

5. Apple Watchをどこで安く買う?|楽天市場・Yahoo!ショッピング

Apple Watchは楽天市場やYahoo!ショッピングでも購入できます。

注意点はあるものの、頻繁に開催されるポイントアップキャンペーンを活用できればApple Watchを安く買えます。

楽天市場・Yahoo!ショッピングでApple製品を購入する際の注意点

Apple Watchを含むApple製品は、どのような販売店でもかんたんに仕入れて販売できるわけではありません。

正規ルートで仕入れて販売できる正規店は、Amazonや家電量販店、ドコモやau、ソフトバンク、楽天モバイルなど限られた販売店のみです。

しかし、楽天市場やYahoo!ショッピングを見ると、さまざまな販売店がApple製品を販売していますよね。

非正規店は正規ルート以外の方法でApple製品を仕入れ、好きに値付けして販売しています。品薄状態になったときなどに正規価格以上の価格に釣り上がってしまうのはこのためです。

一方でAmazonや家電量販店といった正規店では、正規価格以上に価格が釣り上がることはありません。

楽天市場やYahoo!ショッピングでは、多くの非正規店がApple製品を販売しています。非正規店だから買ってはダメ、というわけではありませんが、

  • 正規価格以上の価格でないか
  • 本当にお得な価格設定か
  • 並行輸入品や箱潰れ、転売品などの訳あり製品でないか
  • Appleの保証期間開始済みの製品でないか
  • 信頼できる販売店か

少なくともこれらの点は確認しておく必要があります。

【2023年12月】Apple Watchを安く買う購入方法6つをご紹介!どこで買うのが安い?

Apple非正規店での購入は、ある程度の自己防衛が必要です。

ポイントアップキャンペーンで大きなポイント還元

楽天市場やYahoo!ショッピングでは、さまざまなポイントアップキャンペーン・セールが頻繁に行われています。

楽天市場・Yahoo!ショッピング主なセール・キャンペーン
ショッピングサイトキャンペーン名(一部)内容開催頻度
楽天市場楽天お買い物マラソン買い回りした店舗数に応じてポイントアップ1か月間に1〜2度程度
楽天スーパーセール買い回りした店舗数に応じてポイントアップ例年3月・6月・9月・12月
楽天超ポイントバック祭お買い物合計金額に応じてポイントアップ1年に2回程度
楽天ブラックフライデー年1回のビッグセール例年11月
楽天大感謝祭年1回のビッグセール例年12月
Yahoo!ショッピング5のつく日キャンペーン通常よりもポイントアップ毎月5日・15日・25日
買いだおれキャンペーン(お買い物リレー)買い回りした店舗数に応じてポイントアップ毎月1回程度
ゾロ目の日クーポン争奪戦数量限定でクーポンを配布毎月11日・22日
超PayPay祭PayPay決済でポイントアップ1年に1回
2022年10月17日〜12月28日

普段から楽天市場・Yahoo!ショッピングを利用されている方は、このようなキャンペーンのタイミングでApple Watchをチェックしてみるといいでしょう。

また、楽天市場ならSPU(スーパーポイントアッププログラム)と呼ばれる楽天関連のサービス(楽天カードや楽天モバイルなど)の利用に応じてポイントアップされる制度も。Yahoo!ショッピングも同様です。

楽天市場・Yahoo!ショッピングでApple Watchを安く買うメリット・デメリット

メリット(楽天・Yahoo!)
デメリット(楽天・Yahoo!)
  • ポイントが貯まる・使える
  • ポイントアップキャンペーンが頻繁に開催されている
  • Apple Watchを販売するほとんどの販売店がApple非正規店
  • 適正な価格か、信頼できる販売店かなど、ある程度の自己防衛が必要

「Apple非正規店がほぼ」という注意点はありますが、ポイントアップ開催のタイミングでチェックしてみるのはありです。

楽天市場でApple Watchをみる

Yahoo!ショッピングでApple Watchをみる

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

6. Apple Watchをどこで安く買う?|キャリアショップ

6. Apple Watchをどこで安く買う?|キャリアショップ

Apple Watchは、ドコモやau、ソフトバンク、楽天モバイルでも購入できます。

ただし、これらで購入できるのはセルラーモデルのみ。GPSモデルを購入したい方は選択肢から外れますのでご注意ください。

基本的に価格的なメリットはない

Apple Watchを取り扱う各キャリアショップでの価格をまとめました。

キャリアショップ別Apple Watchの価格
モデルApple Watch Series 9Apple Watch Ultra 2Apple Watch SE(第2世代)
ケースサイズ41 mm45 mm49 mm40 mm44 mm
ドコモ85,360円89,980円142,230円45,800円50,800円
au83,380円85,500円137,830円47,800円52,580円
ソフトバンク95,040円100,800円161,280円45,400円50,800円
楽天モバイル80,800円85,800円136,800円45,800円50,800円
【参考】Apple公式75,800円80,800円128,800円42,800円47,800円

△ この表は横スクロールできます。

このように、いずれのモデルもApple公式より高い価格となっています。通常時ではキャリアショップでApple Watchを購入するメリットはありません。

狙い目は新型モデル発表前後のタイミング

新型モデル発表のタイミングで、在庫限りとなった旧モデルを対象に期間限定で値引きされることがあります。

ドコモオンラインショップでは、旧モデルとなったApple Watch Series 7・SE(第1世代)を対象に期間限定で値引きが行われていました(現在は在庫なし)。

通常時は価格的なメリットがないキャリアショップでの購入ですが、「新モデル登場で安くなった旧モデルを狙う」のであればお得なケースがあります。

分割払い・返却プログラムを利用できる

キャリアショップからの購入のメリットは、価格的なメリットよりも「払い方」にあります。スマホと同じように、24回払い、36回払い、48回払いと分割払いでき月々の負担を減らせます。

また、一部のキャリアでは2年後にApple Watchを返却することで分割払いの残額を免除してくれる返却プログラムが利用できます。

キャリアの返却プログラムを利用した場合の価格
モデルApple Watch Series 9Apple Watch Ultra 2Apple Watch SE(第2世代)
ケースサイズ41 mm45 mm49 mm40 mm44 mm
ドコモ
au
(実質負担額)
49,910円53,590円82,570円28,290円31,510円
ソフトバンク
(実質負担額)
47,520円50,400円83,520円30,720円43,560円
楽天モバイル
(実質負担額)
【参考】Apple公式75,800円80,800円128,800円42,800円47,800円
※ 税込価格。キャリアによって条件が異なります。返却するタイミングによって実質単額が変わることがあります。

△ この表は横スクロールできます。

auではApple Watchの購入に「スマホトクするプログラム」を利用できます。ソフトバンクでは「新トクするサポート」を利用できます。

いずれも返却時に査定が必要になったり、査定条件を満たさないと2万円超の支払いが発生するなどの条件があるものの、「Apple Watchを定期的に買い替えたい」と考えている方にとってはメリットのある購入方法でしょう。

\ 各キャリアオンラインショップでApple Watchを購入する /

【参考】Apple Watch向けオプションサービスの価格

iPhoneが近くにない状態でもApple Watch単体で電話通話・ネット通信するには、Apple Watch向けオプションサービスに加入する必要があります。お金に関するところなので、この月額金額もご紹介しておきましょう。

各キャリア提供のApple Watch向けサービス
キャリアオプションサービス月額(税込)登録手数料
ドコモワンナンバーサービス550円1回につき550円
auナンバーシェア385円
ソフトバンクApple Watchモバイル通信サービス385円
楽天モバイル電話番号シェアサービス550円
ahamoワンナンバーサービス550円1回につき550円

専用のオプションサービスにはオンラインでかんたんに加入できます。私の場合はApple公式サイトでセルラーモデルを購入したのち、キャリアのサポートページからオプションサービスに加入ました。

キャリアショップでApple Watchを安く買うメリット・デメリット

メリット(キャリア)
デメリット(キャリア)
  • タイミングによって値引きされることがある
  • 分割で購入できる
  • スマホの代金・通信費と一緒に支払える
  • 取り扱いがあるのはセルラーモデルのみ
  • 価格的なメリットは少ない

キャリアショップで購入する方法は、上でも書いたように価格的なメリットとしては弱いです。

タイミングによっては値下げされていたりポイントアップされていたりすることもありますが、そもそもの販売価格が高めに設定されていることもありお買い得感はない場合がほとんどです。

\ 各キャリアオンラインショップでApple Watchを購入する /

Apple Watchはどこで安く買う?購入方法まとめ

本記事では、Apple Watchを安く買う方法、どこで買うのがお得なのかについてご紹介させていただきました。

なかなか大幅に価格が下がることのないApple Watchですが、ポイント還元やセール、キャンペーンを上手く活用すれば通常よりも安くお得に購入できます。

Apple Watchの購入を検討されている方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います!

1. Amazon
  • 通常時からポイント還元あり。
  • 月約1回の頻度で開催されるポイントアップキャンペーンが狙いやすい。
  • ゲリラ的に値引きされることもある。

AmazonでApple Watchをみる

2. Appleストア・Apple公式サイト
  • 楽天市場の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入 ⇒ Appleストア・Apple公式サイトでApple Watchを購入のルートが最安。
  • 楽天関連のサービスを使っていれば、Appleギフトカード購入時に最大16倍のポイントアップを狙える。
  • 製品到着(製品受取)から14日以内なら無料で返品できる
  • 新品レベルのApple Watchを割安で購入できる「Apple認定整備済製品」

Apple公式サイトでApple Watchをみる

Apple認定整備済製品(Apple Watch)をみる

3. 中古ショップ
  • 型落ちのApple Watchでも快適に使える性能・機能を備える。
  • もっともコストパフォーマンスが高い選択肢。
  • 現行モデル・未使用品を含めたくさんの在庫から選べる状況にあり、求める性能や予算に応じて選べる。
  • 初期不良や動作不良に対する保証があり安心して利用できる。
  • 中古Apple Watchを買うなら「イオシス」「ゲオオンライン」がおすすめ。

イオシスで中古Apple Watchをみる

ゲオオンラインで中古Apple Watchをみる

こちらの記事もおすすめです!

【よくある質問】Apple Watchを安く買う方法

Apple Watchを安く買うには?

Apple Watchを安く買うには、以下の点に注目です。

  • ポイント還元
  • ネットショップなどの期間限定のセール
  • 購入タイミング
  • 新品にこだわらないのなら中古品もチェック

Apple Watchはどこで買えますか?

Apple Watchは、Apple公式サイトやAmazon、家電量販店などで購入できます。購入場所によってメリットとデメリットあります。
⇒詳しくはこちら

Apple Watchを安く買えるタイミングはありますか?

  • タイムセールやサイバーマンデーなど期間限定の「セール」
  • 新製品が登場し旧モデルとなったタイミング

このようなタイミングでは、通常よりもお得にApple Watchを購入できる可能性があります。急ぎでない場合は、セールや新製品の発表を待ってタイミングを見計らって購入するのもありです。

Apple Watchを分割払いで購入することはできますか?

可能です。

Appleストア・Apple公式サイトでは、分割手数料無料の「ペイディあと払いプランApple専用」が用意されています。Amazonでも分割払いを利用できます。クレジットカードでの購入であれば、ほとんどの場合は2回払いまでは手数料無料で利用できます。

いまApple Watchを購入するならどのモデルがおすすめですか?

Apple Watchには「Series 9」「Ultra 2」「SE(第2世代)」の3つモデルが現行モデルとして販売されています。

  • Series 9は機能が充実したスタンダードモデル
  • Ultra 2はタフな環境での使用が想定されたプロモデル
  • SE(第2世代)は一部機能(常時表示や心電図機能、血中酸素濃度測定など)を省いた廉価版モデル

Series 9は「画面の常時表示」や「血中酸素ウェルネスアプリ」、「心電図アプリ」、「皮膚温センサー」に対応します。必要なければ価格が安いSE(第2世代)がおすすめです。

\ iPhone 15を買うならオンラインがお得!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おりすさるさんのアバター おりすさるさん Apple製品大好きなガジェットブロガー

Apple製品まわりのガジェットを中心にレビュー記事を書いているガジェットブロガー。ブログ開設から1000万円以上を費やしレビューしてきた製品は200以上。特にUSB充電器やモバイルバッテリー、キーボードが大好物。元家電量販店店員。

コメント

コメントする

目次