\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?

【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?

本記事では、「Apple Watchをどこで買う?安く買う購入方法」をテーマに、Apple Watchはどこで買えばお得なのか、どこで買うべきかについて解説します。

Apple Watchを含むApple製品は、価格が下がりにくいのが現状です。しかし、ポイント還元などをうまく活用することによって、通常価格よりも安くお得に購入できます。

どうせ同じApple Watchを買うなら、少しでも安くお得に買えたほうがいいに決まってます!Apple Watchの購入を検討されている方は、ぜひ本記事を参考にしてください!

記事内でご紹介しているApple Watch購入方法のうち、特におすすめしたいのは以下の3つの購入方法です!

1. Amazon
  • Apple製品はAmazon販売のみで、安心して利用できる
  • Amazonポイント還元でお得(さらにポイントアップを狙える方法も)
  • Amazonマスターカードでの決済で最大2%のポイントアップ
  • タイムセールやプライムデーなどの期間限定セールでさらにポイントアップを狙える

通常時から安く買える方法はこれ!

2. Appleストア・Apple公式サイト
  • 楽天市場でAppleギフトカードを購入 → Apple公式サイトでApple Watchを購入で楽天ポイントを獲得できる
  • 毎年恒例の「初売りセール」(2023年は終了)
  • 無数のケース・バンドの組み合わせから自由に選べる
  • 製品到着(受け取り)から14日以内なら、開封していても返品・全額返金可能
  • Apple認定整備済製品で約15%お得に購入できる(ただし在庫は不安定)
  • Apple Watchを分割手数料の3回払いで購入できる(ペイディあと払いApple専用)
3. 中古ショップ
  • 中古Apple Watch・未使用Apple Watchを安く買える
  • 旧モデルや状態によって価格が異なるため、予算に応じて選べる
  • 旧モデルのApple Watchでも十分な機能・性能がある
  • 大手中古ショップなら数か月の販売店保証がある場合がある(イオシスでは3か月保証)

コストパフォーマンスNo.1

記事内の価格はすべて「税込価格」です。

目次

Apple Watchを安く買う方法│6つの購入方法

本記事でご紹介したいApple Watchの購入方法は、以下の6つです。

▼ タップして該当箇所にジャンプできます。

Amazonで安く買う│Amazonポイントが貯まる・使える

AmazonでApple Watchを安く買う

Amazon内で販売されているApple Watchを含むApple製品は、すべてAmazon販売のみです(整備品を除く)。発送から返品対応までAmazonが行ってくれるので、まず「安心して利用できる」というメリットがあります。

そしてAmazonでApple Watchで購入すれば、Appleストアにはないポイント還元があります。安心して利用でき、かつお得なAmazonでの購入がもっともおすすめの方法です。

Amazonポイントが貯まる・使える

AmazonでApple Watchを購入する最大のメリットは、Amazonポイントが貯まる・使えるという点です。

Amazonポイント(Amazon公式)
出典:amazon.co.jp

日頃の買い物で貯まったポイントをApple Watchの購入に充てられますし、Apple Watch購入時に還元されたポイントをバンド購入に充てることもできます。

では、どれくらいのAmazonポイントがつくのでしょうか。調べてみました。

【6月5日更新】Amazon VS Apple
モデルサイズAmazonでの価格Appleストアでの価格販売ページ
Apple Watch Series 841 mm59,800円
+3%(1794pt
59,800円Amazon
45 mm64,800円
+3%(1944pt)
64,800円
Apple Watch Ultra49 mm124,800円
+3%(3744pt)
124,800円Amazon
Apple Watch SE(第2世代40 mm37,800円
+3%(1134pt)
37,800円Amazon
44 mm42,800円
+3%(1284pt)
42,800円
※ GPSモデル/アルミニウムケース/スポーツバンドの価格を参照。選択するカラーによって価格が異なる場合があります。

基本的にAppleストアでの価格 + 数%のポイントという場合が多いですが、それでもポイント還元分はお得です。

Amazonマスターカードでの決済で最大2%ポイントアップ

Apple Watch購入時にAmazonマスターカードで決済することで、さらに最大2%のポイントアップを獲得できます。

Amazonギフト券へのチャージAmazonマスタカードでの決済合計
プライム会員なし+ 2%+ 2%
プライム会員以外なし+ 1.5%+ 1.5%

Apple Watchの購入だけでなく、Amazon内の買い物ですべて最大2%のポイントアップとなるので非常にお得。普段からAmazonを利用することが多い方であれば検討してみてもいいでしょう。

Amazonマスターカード(Amazon公式)

Amazonプライム会員の方は2%のポイントアップとなりますが、そうでない方は1.5%アップとなります。

Amazonプライム会員でない方は、「Amazonプライム会員になる」という選択肢もありです。30日間の無料体験期間が設けられていますし(無料体験期間中でもポイントアップの恩恵を受けられる)、送料無料やプライムビデオなど多くのメリットがあります。

プライム会員になると配送料が無料になったり、ポイントアップセールの際に+ 2%ポイント還元があったり、タイムセールに30分早く参加できたりと、Amazonでのお買い物がさらにお得になります。

Amazonポイントアップキャンペーンでさらにポイント還元を狙える

Amazonのタイムセール祭りやプライムデーなど、期間限定セール開催のタイミングでApple Watchをチェックするのも有効です。

狙いやすいのは月に1度か2度の頻度で開催される「タイムセール祭り」でしょう。タイムセール祭り開催時では、「ポイントアップキャンペーン」が同時開催されることが多く、通常よりもさらにポイント還元を狙えます。

ポイントアップキャンペーンの内容は都度チェックが必要ですが、通常は期間中に買い物した額の最大10%(最大5,000pt)のポイント還元を受けられるというもの。

Apple Watchがタイムセールの対象になっていればラッキーですし、そうでなくても同時されるポイントアップキャンペーンでお得に購入できます。

Amazonの主な期間限定セール

【Amazon】期間限定セール2022年実績2023年実績・予定
タイムセール祭り または
ポイントアップキャンペーン
1月22日 – 1月24日
2月26日 – 2月28日
3月12日 – 3月14日
4月24日 – 4月26日
5月14日 – 5月16日
5月28日 – 5月30日
6月18日 – 6月20日
7月29日 – 7月31日
8月27日 – 8月29日
9月10日 – 9月12日
9月24日 – 9月27日
10月15日 – 10月17日
10月30日 – 11月1日
12月17日 – 12月19日
1月20日 9:00 – 1月22日 23:59(終了)
2月2日 9:00 – 2月5日 23:59(終了)
3月2日 9:00 – 3月6日 23:59(終了)
3月17日 9:00 – 3月19日 23:59(終了)
4月22日 9:00 – 4月25日 23:59(終了)
5月12日 9:00 – 5月14日 23:59(終了)
6月1日9:00 – 6月4日 23:59(終了)
初売りセール1月3日 – 1月6日1月3日 9:00 – 1月7日 23:59(終了)
新生活応援セール3月26日 – 3月29日3月2日 9:00 – 3月6日 23:59(終了)
3月31日 9:00 – 4月2日 23:59(終了)
Amazonプライムデー
(プライム会員限定)
7月12日 – 7月13日
Amazonブラックフライデー11月25日 – 12月1日

Amazonプライムデーやブラックフライデーはタイミングによっては狙いにくいですが、タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンは頻繁に開催されます。そのときにはぜひApple Watchをチェックして言いましょう。

販売されているケースの素材・バンドの組み合わせが限られる

Apple Watchには、ケースの素材やバンドの種類などによって無数の組み合わせがあります。

  • GPSモデルかセルラーモデルか
  • ケースの素材(アルミニウム/ステンレススチール/チタニウム)
  • バンドの種類

その組み合わせパターンはかなりの数になります。Amazonで販売されている組み合わせは限られるため、「希望する組み合わせがない」ということも考えられます。

メインどころの組み合わせは押さえられているため、ほとんどの方にとっては問題にならないかと思いますが、この点はAmazonのデメリットと言えます。

AmazonでAppple Watchを安く買うまとめ

メリット(Amazon)
デメリット(Amazon)
  • Amazonで販売中のApple製品は、すべてAmazon自身が販売しているので安心して利用できる
  • Amazonポイントが貯まる・使える
  • Amazonギフト券へのチャージ → Apple Watch購入でAmazonポイントを二重取りできる
  • タイムセール祭りやポイントアップキャンペーンで通常よりもお得に購入できる
  • すべての組み合わせ(ケースの素材・バンド)が揃えられているわけではない

Amazonで購入する方法は、Appleストアにはないポイント還元が魅力です。数%ポイントと言ってもバンドの購入の足しにはできますし、普段のお買い物で貯まっているポイントをApple Watchの購入に充てることもできます。まっさきにチェックしておくべきはAmazonです。

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

「Apple Watchを安く買う方法一覧」に戻る↑

Appleストアで安く買う│Appleギフトカードの活用でお得に買える

AppleストアでApple Watchを安く買う

続いてご紹介するのは、Appleストア・Apple公式サイトでApple Watchを購入する方法です。Appleストアにはポイントシステムがありません。価格的なメリットが少ないことは確かなのですが、通常よりもお得に買う方法はあります。

楽天市場でAppleギフトカードを購入し楽天ポイントをゲット

楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」で、Apple製品の購入に利用できる「Appleギフトカード」を購入できます。

楽天市場でAppleギフトカードを購入し楽天ポイントを獲得し、購入したAppleギフトカードを使ってAppleストアでApple Watchを購入する、という流れです。

STEP
楽天市場でAppleギフトカードを購入する
楽天市場でAppleギフトカードを購入
出典:rakuten.co.jp
  • 楽天市場内の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカードを購入。
  • 「Apple Gift Cardバリアブルカード」で1円単位で購入可能(1,500円〜最大50,000円)。
  • Appleギフトカードの購入に楽天ポイント・楽天キャッシュを使える(ただし1円以上のクレジットカード決済が必要)。
  • 通常時で1%の楽天ポイントを獲得できる。
  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象なので、楽天カードや楽天モバイル、楽天銀行などをお使いの場合はさらにポイントアップ。
  • お買い物マラソンなどのポイントアップキャンペーン併用でさらにポイントアップを狙える。
  • ◆ 注意点1 ◆ Appleギフトカードの初回購入から45日までは最大1万円までと制限がある(46日以降は1万円以上購入可能)
  • ◆ 注意点2 ◆ 連続して購入すると制限がかかる場合がある(制限は15日前後でリセットされる)
STEP
購入したAppleギフトカードをAppleアカウントに追加する
Appleギフトカード残高への追加手順1
届いたメールからAppleアカウントの残高に追加
【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?
コードを入力して残高への追加完了
STEP
Apple公式サイトにアクセスし、AppleギフトカードiPadを購入する
AppleギフトカードでiPadを購入
「適用」をタップしてiPadの購入に残高を使用する
  • Apple公式サイトにアクセスし、購入するApple Watchをバッグに入れ購入手続きに進む。
  • 支払い方法に進み、「適用」をタップして残高を支払いに充てる。
  • 「楽天リーベイツ」経由の購入でさらに1%の楽天ポイントを獲得できる

SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象となるので、楽天カードや楽天銀行、楽天モバイルといった関連サービスをお使いの方であれば、1%以上のポイントアップのチャンス。

初回購入は1万円分までといった注意点はありますが、普段から楽天ポイントを利用されている方はチェックしておきたい立ち回り方法です。

Appleギフトカードには有効期限がありません。楽天お買い物マラソンなどのお得なポイントアップキャンペーンの際に、Appleギフトカードを小分けして購入しておく方法がおすすめです。

毎年恒例の「Apple初売りセール」を狙う

Appleストア・Apple公式サイトでは、年初に開催される「初売りセール」が恒例となっています。

2023年の初売りセールでは、対象のApple製品の購入でAppleギフトカード還元されるという内容で開催されました(現在は終了)。Apple WatchではApple Watch SEが初売りセールの対象に入っており、期間中の購入で8,000円分のAppleギフトカード還元という内容でした。

【終了】2023年のApple初売りセールの内容(Apple Watch)
初売り対象AirPodsモデルAppleギフトカード還元
Apple Watch SE8,000円

Appleギフトカードは、Appleのハードウェア製品やアプリ(アプリ内課金)、ゲーム、音楽、映画の購入などに使用できます。還元されたAppleギフトカードでApple Watchバンドを買うのもいいでしょうし、アプリ課金に使うのもいいでしょう。

2023年は1月2日・1日3日限定で開催されました。毎年恒例ですので、おそらく2024年の年明けにも初売りセールが開催されるはずです。年に1回の期間限定セールではありますが、Apple Watch購入のタイミングが合えばぜひ狙いたい初売りセールです。

Apple認定整備済製品を狙う

また、新品同様のApple製品を割安価格で購入できる「Apple認定整備済製品」に、Apple Watchが並ぶことがあります。

Apple認定整備済製品(Apple Watch)
出典:apple.com/jp

Apple認定整備済製品とは、「Appleの厳しいチェックをクリアした新品同然の中古品」のこと。扱いは新品と同じで、1年間のハードウェア製品保証がついてきますし、AppleCare+への加入も可能です。

ただし、Apple Watchが整備済製品に並ぶことはほとんどなく、正直なところアテにできるものではないですね。入荷は不定期ですし、在庫が追加されたとしても争奪戦になるため、あっという間に売れてしまうことも珍しくありません。

【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?

在庫があればラッキー。チェックしておいて損はありません!

Apple WatchはAppleの学割(学生・教職員向け割引き)対象外

Appleストア・Apple公式サイトには、学生や教職員向けの学割が用意されています。ただAppleの学割の対象はiPadとMacのみ。Apple Watchは学割対象外です。

【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?

Apple WatchはApple学割対象外ですが、iPadやMacを購入する際にはぜひ活用しましょう!

分割手数料無料で3回払いが可能

Appleストア・Apple公式サイトでは、Apple Watchを分割手数料無料で3回払いできる「ペイディあと払いプランApple専用」が用意されています。

ペイディあと払いプランApple専用でApple Watchを購入
出典:apple.com/jp

分割払いはApple製品によって異なり、Apple Watchの場合は3回のみ。購入した翌月から3等分した金額を3か月かけて支払いできます。私もペイディあと払いプランApple専用を使ってみましたが、特に煩わしい点もなくすんなり利用できました。計画的に利用すれば便利な決済方法です。

14日以内なら返品・返金が可能

Appleストア・Apple公式サイトでは、「ならではのサービス」が充実しています。

Appleならではのサービス
  • 製品の受け取りから14日以内なら、開封して使用していても返品・返金を受け付けてくれる
  • 買い換え時に利用できる下取りサービス(Apple Trade In)
  • ペイディあと払いプランApple専用

特に注目したいのは、「製品の受け取りから14日以内なら、開封して使用していても返品・返金を受け付けてくれる 」こと。Apple Watch Series 7を購入し、いざ使ってみて、「常時表示や心電図は自分に必要ないかも。やっぱりSEにしよう。」なんていう自己都合でも返品できてしまいます。

「やっぱり気分が変わった」などという自己都合では、普通は返品できません。仮にできたとしても、未開封の場合に限られるのが普通です。Appleストア・Apple公式サイトでは、開封して使っていても返品・返金が可能なので、「もしかすると、返品するかもしれない」という方にとって、Appleストア・Apple公式サイトを選ぶ大きな理由になります。

【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?

Appleストア・Apple公式サイトなら、「Series 8とSEを同時買いして、どちらかを返品する、なんていうパワープレイも可能です。

ケース素材、バンドの無数の組み合わせから自由に選べる

Apple Watchには、ケースの素材やケースのサイズ、バンドの種類・サイズなど、無数の組み合わせがあります。

Appleでの購入なら組み合わせを自由に選べる!
  • ケースの素材(アルミニウム・ステンレススチール・チタニウム)
  • ケースの仕上げ(ケースのカラー)
  • ケースのサイズ(41mm、45mmなど)
  • GPSモデル or GPS + Cellularモデル

これらを掛け合わせれば、数え切れないほどの組み合わせになりますね。

バンド(ベルト)を交換できる(Apple Watch)
Apple Watchとバンド、ケースの素材・バンドを無数の組み合わせから自由に選べる

Amazonや家電量販店でも、メインどころの組み合わせはしっかりカバーされています。しかし、組み合わせによっては買えない、または予約注文となってしまうことも。これもAppleストア・Apple公式サイトで購入するメリットです。

AppleストアでApple Watchを安く買う方法まとめ

メリット(Apple)
デメリット(Apple)
  • Apple公式なので安心して利用できる
  • 楽天市場の「Apple Gift Card認定店」でAppleギフトカード購入で楽天ポイントをゲット
  • 「初売りセール」「Apple認定整備済製品」でお得に購入できる
  • 製品到着から14日以内なら、例え開封していても返品・返金できる(詳しくはAppleの返品ポリシーを参照)
  • Appleならではのサービス(ペイディあと払いプランApple専用/Apple Trade Inなど)
  • バンドの組み合わせを自由に選べる
  • Appleストア・Apple公式サイトにはポイントシステムがない
  • 取扱いは現行モデルのみ

Appleストアは都市部にしかないため、自宅にいながら注文できるApple公式ストアからの購入がおすすめです。

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

「Apple Watchを安く買う方法一覧」に戻る↑

楽天市場・Yahoo!ショッピングで安く買う│注意点ありだが大きいポイント還元に注目

楽天市場・Yahoo!ショッピングでApple Watchを安く買う

Apple Watchは楽天市場やYahoo!ショッピングでも購入できます。注意点はあるものの、頻繁に開催されるポイントアップキャンペーンを活用できればApple Watchを安く買えます。

楽天市場・Yahoo!ショッピングでApple製品を購入する際の注意点

Apple Watchを含むApple製品は、どのような販売店でもかんたんに仕入れて販売できるわけではありません。正規ルートで仕入れて販売できる正規店は、Amazonや家電量販店、ドコモやau、ソフトバンク、楽天モバイルなど限られた販売店のみです。

しかし、楽天市場やYahoo!ショッピングを見ると、さまざまな販売店がApple製品を販売していますよね。非正規店は正規ルート以外の方法でApple製品を仕入れ、好きに値付けして販売しています。品薄状態になったときなどに正規価格以上の価格に釣り上がってしまうのはこのためです。

一方でAmazonや家電量販店といった正規店では、正規価格以上に価格が釣り上がることはありません。

楽天市場やYahoo!ショッピングでは、多くの非正規店がApple製品を販売しています。非正規店だから買ってはダメ、というわけではありませんが、

  • 正規価格以上の価格でないか
  • 本当にお得な価格設定か
  • 並行輸入品や箱潰れ、転売品などの訳あり製品でないか
  • Appleの保証期間開始済みの製品でないか
  • 信頼できる販売店か

少なくともこれらの点は確認しておく必要があります。

【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?

Apple非正規店での購入は、ある程度の自己防衛が必要です。

ポイントアップキャンペーンで大きなポイント還元

楽天市場やYahoo!ショッピングでは、さまざまなポイントアップキャンペーン・セールが頻繁に行われています。

ショッピングサイトキャンペーン名(一部)内容開催頻度
楽天市場楽天お買い物マラソン買い回りした店舗数に応じてポイントアップ1か月間に1〜2度程度
楽天スーパーセール買い回りした店舗数に応じてポイントアップ例年3月・6月・9月・12月
楽天超ポイントバック祭お買い物合計金額に応じてポイントアップ1年に2回程度
楽天ブラックフライデー年1回のビッグセール例年11月
楽天大感謝祭年1回のビッグセール例年12月
Yahoo!ショッピング5のつく日キャンペーン通常よりもポイントアップ毎月5日・15日・25日
買いだおれキャンペーン(お買い物リレー)買い回りした店舗数に応じてポイントアップ毎月1回程度
ゾロ目の日クーポン争奪戦数量限定でクーポンを配布毎月11日・22日
超PayPay祭PayPay決済でポイントアップ1年に1回
2022年10月17日〜12月28日

普段から楽天市場・Yahoo!ショッピングを利用されている方は、このようなキャンペーンのタイミングでApple Watchをチェックしてみるといいでしょう。

また、楽天市場ならSPU(スーパーポイントアッププログラム)と呼ばれる楽天関連のサービス(楽天カードや楽天モバイルなど)の利用に応じてポイントアップされる制度も。Yahoo!ショッピングも同様です。

楽天市場・Yahoo!ショッピングでApple Watchを安く買う方法まとめ

メリット(楽天・Yahoo!)
デメリット(楽天・Yahoo!)
  • ポイントが貯まる・使える
  • ポイントアップキャンペーンが頻繁に開催されている
  • Apple Watchを販売するほとんどの販売店がApple非正規店
  • 適正な価格か、信頼できる販売店かなど、ある程度の自己防衛が必要

「Apple非正規店がほぼ」という注意点はありますが、ポイントアップ開催のタイミングでチェックしてみるのはありです。

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

「Apple Watchを安く買う方法一覧」に戻る↑

家電量販店で安く買う│よく利用する家電量販店があるならチェック

家電量販店でApple Watchを安く買う

続いては、家電量販店でApple Watchを購入する方法です。

ビックカメラやヨドバシカメラ、ヤマダ、ジョーシン、エディオンといった大手の家電量販店は、Amazonと同じようにAppleと販売契約を結んだ上でApple製品を販売しています。値が釣り上げられるようなことはなく、安心して利用できます。

普段から家電量販店・家電量販店運営のショッピングサイトをよく利用する方はチェックしてみてください。

家電量販店のポイントが貯まる・使える

最大のメリットが、「ポイントが貯まる・使える」という点です。Apple Watchの場合、どこの家電量販店も3%のポイント還元があるようです。価格はApple公式サイトと変わりませんが、同じものを買うならポイントがついたほうがお得ですよね。

家電量販店でApple Watchを購入する

家電量販店なら「実店舗で冷蔵庫を買ったときについたポイントをApple Watchの購入に充てる」ことも可能です。ポイントをすでに持っているという方は、ぜひ活用しましょう!

② 家電量販店が運営するショッピングサイトがおすすめ

都市部にある大型店であればApple Watchの取扱いがあることがほとんどですが、郊外店では「そもそもApple製品を取り扱っていない」ということも珍しくありません。

Apple Watchを求め交通費と時間をかけて探し回るよりも、各家電量販店が運営するショッピングサイトで買ってしまったほうが早く楽チンです。一部の家電量販店では実店舗・ショッピングサイト間のポイントの相互利用も可能ですので、まずはショッピングサイトをチェックしてみることをおすすめします。

家電量販店でApple Watchを安く買う方法まとめ

メリット(家電量販店)
デメリット(家電量販店)
  • 正規ルートの販売で安心して利用できる
  • ポイントが貯まる・使える
  • 実店舗では実物を確認できる
  • 実店舗に赴く場合、手間や交通費がかかる
  • 郊外店ではApple Watchの取り扱いがないことがある
  • すべての組み合わせ(ケースの素材・バンド)が揃えられているわけではない

「Apple Watchを安く買う方法一覧」に戻る↑

キャリアショップ│価格的なメリットは少ないが在庫限りで安くなることも

キャリアショップでApple Watchを安く買う

Apple Watchは、ドコモやau、ソフトバンク、楽天モバイルでも購入できます。ただし、これらで購入できるのはセルラーモデルのみ。GPSモデルの取り扱いはありません。

基本的には価格的なメリットはない

Apple Watchを取り扱う各キャリアショップでの価格をまとめました。

▼スマホでは横スクロールできます。

モデルApple Watch Series 8Apple Watch SE(第2世代)Apple Watch Ultra
ケースサイズ41 mm45 mm40 mm44 mm49 mm
ドコモ80,500円85,500円45,800円50,800円124,800円
au80,500円85,500円49,800円54,800円130,500円
ソフトバンク82,080円87,360円49,920円55,680円133,920円
楽天モバイル74,800円79,800円45,800円50,800円124,800円
【参考】Apple公式74,800円79,800円45,800円50,800円124,800円

このように、いずれのモデルもApple公式と同じ価格か、それ以上の価格となっています。通常時ではキャリアショップでApple Watchを購入するメリットはありません。

狙い目は新型モデル発表前後のタイミング

新型モデル発表のタイミングで、在庫限りとなった旧モデルを対象に期間限定で値引きされることがあります。

ドコモオンラインショップでは、旧モデルとなったApple Watch Series 7・SE(第1世代)を対象に期間限定で値引きが行われていました(現在は在庫なし)。

通常時は価格的なメリットがないキャリアショップでの購入ですが、「新モデル登場で安くなった旧モデルを狙う」のであればお得なケースがあります。

分割払いで購入できる

キャリアショップからの購入のメリットは、価格的なメリットよりも「払い方」にあります。スマホと同じように、24回払い、36回払い、48回払いと分割払いでき月々の負担を減らせます。

ソフトバンクでは、25ヶ月目に買い換えることを条件に残債の支払いが不要になる「トクするサポート+」がApple Watchで使用できます。ただ、破損などで査定条件を満たさない場合は22,000円(付加税)の支払いが発生するなどの条件があります。

スマホをドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルで利用中の方であれば、選択肢のひとつとして検討してみてもいいでしょう。

【参考】Apple Watch向けオプションサービスの価格

iPhoneが近くにない状態でもApple Watch単体で電話通話・ネット通信するには、Apple Watch向けオプションサービスに加入する必要があります。お金に関するところなので、この月額金額もご紹介しておきましょう。

各キャリア提供のApple Watch向けサービス

キャリアオプションサービス月額(税込)登録手数料
ドコモワンナンバーサービス550円1回につき550円
auナンバーシェア385円
ソフトバンクApple Watchモバイル通信サービス385円
楽天モバイル電話番号シェアサービス550円
ahamoワンナンバーサービス550円1回につき550円

専用のオプションサービスにはオンラインでかんたんに加入できます。私の場合はApple公式サイトでセルラーモデルを購入したのち、キャリアのサポートページからオプションサービスに加入ました。

キャリアショップでApple Watchを安く買う方法まとめ

メリット(キャリア)
デメリット(キャリア)
  • タイミングによって値引きされることがある
  • 分割で購入できる
  • スマホの代金・通信費と一緒に支払える
  • 取り扱いがあるのはセルラーモデルのみ
  • 価格的なメリットは少ない

\ 各キャリアオンラインショップでApple Watchを購入する /

「Apple Watchを安く買う方法一覧」に戻る↑

中古ショップで安く買う│未使用品を含む優良品を安く買える

中古ショップでApple Watchを安く買う

中古市場を見てみると、多くの中古Apple Watchが販売されています。そのなかには状態がいいものや未使用品などもあります。

【2023年最新】Apple Watchを安く買う6つの購入方法!どこで買うのがお得?

Apple Watchを安く買いたい方は、中古品・開封済み未使用品を狙うのもありです!

中古Apple Watchの価格をチェック

中古Apple Watch(イオシス公式)
出典:iosys.co.jp

中古Apple Watchを取り扱う大手中古ショップ「イオシス」における、Apple Watch各モデルの中古価格をチェックしてみました。

▼スマホでは横スクロールできます。

【6月5日更新】中古Apple Watchの価格一覧(イオシス)
発売日Apple Watchモデル新品価格(税込)最安中古価格(税込) 現在の価格&在庫をチェック
2022年9月23日Ultra124,800円〜86,800円〜イオシス
9月16日Series 867,800円〜41,800円〜イオシス
9月16日SE(第2世代)37,800円〜28,800円〜イオシス
2021年10月15日Series 730,800円〜イオシス
2020年9月18日Series 624,800円〜イオシス
9月18日SE(第1世代)17,800円〜イオシス
2019年9月20日Series 519,800円〜イオシス
2018年9月21日Series 415,800円〜イオシス
※ 在庫状況は日々変化します。バンドが付属しない場合があります。製品の状態によって価格はかわります。

中古Apple Watchを購入する選択は、コストパフォーマンスではベストな選択です。新品と比べて安いのはもちろんですが、未使用品といった新品に近いものも多く販売されています。

また、中古Apple Watchのなかには「ケース本体のみ」として販売されているものがあります。購入費用を安く抑えたい場合は、中古でケース本体のみを購入して、自前で価格の安いサードパーティ製バンドを準備するのもありでしょう。

いま中古を買うなら狙い目は「Series 7」「Series 6」

いま、中古のApple Watchを買うなら、旧モデルでも機能が充実している「Series 7」「Series 6」が狙い目です。

アップルウォッチの主要な機能の違い

▼ スマホでは横スクロールできます。

モデルUltraSeries 8SE(第2世代)Series 7SE(第1世代)Series 6Sereis 5Series 4
常時表示
心拍センサー
心電図
血中酸素濃度
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
高度計
コンパス
急速充電
水温・水深センサー

Series 6以降であれば血中酸素濃度センサーや心電図、常時表示など、機能が充実しています。もちろん最新のwatchOS 10にも対応ですし、旧モデルも長く活躍してくれるでしょう。

【参考】watchOS 10(2023年秋登場予定)対応モデル
  • Sereis 4
  • Sereis 5
  • SE(第2世代)
  • Series 6
  • Series 7
  • SE(第1世代)
  • Series 8
  • Ultra

※ watchOS 10を使うには、iOS 17がインストーされたiPhoneが必要です。

円安の影響で値上がりしてしまったいま、中古のApple Watchを安くお得に買うのは選択肢としてありです!

中古Apple Watchの購入は大手中古ショップがベスト

中古Apple Watchの購入は、大手中古ショップがベストです。

大手中古ショップをおすすめする理由
  • アクティベーションロックなどの注意ポイントを確認してくれている。
  • 状態によってランク付けされており選びやすい。
  • 中古ショップによって販売店保証がある
    • イオシスの場合は中古品は3か月保証、未使用品は6か月保証

フリマやオークションなどの個人間取引で購入する方法もありますが、これにはならではのリスク・面倒さがあります。大手中古ショップではトラブルに遭うことはほぼないですし、価格を比較しながら潤沢な在庫の中から選べます。

中古ショップでApple Watchを安く買う方法まとめ

メリット(中古ショップ)
デメリット(中古ショップ)
  • 中古Apple Watchを安く買える
  • 現行モデルだけでなく旧モデルも選べる
  • 販売店保証付きの大手中古ショップなら安心して中古Apple Watchを購入できる
  • タイミングによって在庫状況がかわる
  • 中古品によって状態が異なるため、事前に確認しておく必要がある
  • 中古ショップによって保証内容が異なる

旧モデルとなったApple Watchでも、十分過ぎるほどの機能・性能があります。現行モデルのSeries 8やSE(第2世代)の中古品・未使用品もすでに出てきていますし、Apple Watchを安く買うなら中古ショップはぜひチェックしておきたいですね!

\ 各公式サイトでApple Watchを購入する /

「Apple Watchを安く買う方法一覧」に戻る↑

Apple Watchモデル別、どこで買えば安いのかを比較

2022年現在、Apple Watchには大きく分けて3つのモデルがラインアップされています。

Apple Watchモデル(2022年9月)
出典:apple.com/jp
現在ラインアップされているApple Watchモデル
  • Apple Watch Series 8
  • Apple Watch SE(第2世代)
  • Apple Watch Ultra

各Apple Watchモデルの特徴・価格をまとめました。

Apple Store / Apple公式オンラインストアからは現行モデルしか買えないものの、その他の販売店ではいまのところ旧モデルを購入できます(在庫限り)。

型落ちとなった旧モデルを狙うのもあり!
  • Apple Watch Series 7
  • Apple Watch SE(第1世代)

これらの旧モデルについても特徴・価格をまとめていますので、ぜひ参考にしてください!

Apple Watch Series 8を安く買う

Apple Watch Series 8
Apple Watch Series 8

Apple Watch Series 8では、月経周期の予測などに役立てられる「皮膚温センサー」が新たに搭載されました。また、事故に遭ったときの衝撃を検出し、反応できないときに自動で緊急通報してくれる「衝突事故検出」も新搭載しました。

Apple Watch Series 8の仕様
発売日2022年9月16日
ケースサイズ41mm / 45 mm
ディスプレイ常時表示Retinaディスプレイ
最大1,000ニトの輝度
チップS8 / W3 / U1チップ(超広帯域)
心拍センサー〇(第3世代)
心電図アプリ
血中酸素ウェルネスセンサー
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
その他センサーGPS
高重力加速度センサー
ジャイロスコープ
常時計測の高度計
コンパス
環境光センサー
耐水性能50mの泳げる耐水性能
バッテリー最大18時間
低電力モードで最大36時間
高速充電
ケースの素材アルミニウム
ステンレススチール
価格59,800円〜

Apple Watch Series 8の価格比較

【6月2日更新】Apple Watch Series 8の価格比較
購入方法41mmケース45mmケース
GPSGPS + CellularGPSGPS + Cellular
Apple59,800円74,800円64,800円79,800円
Amazon59,800円
+3%(1794pt)
74,800円
+3%(2244pt)
64,800円
+3%(1944pt)
79,800円
+3%(2393pt)
イオシス(中古ショップ)38,800円〜
ドコモオンライン80,500円85,500円
auオンライン80,500円85,500円
ソフトバンクオンライン82,080円87,360円
楽天モバイルオンライン74,800円79,800円
※ ケースの素材・バンドの種類によって価格が異なります。

Apple Watch SE(第2世代)を安く買う

Apple Watch SE(第2世代)
Apple Watch SE(第2世代)

もともと選びやすい価格でコストパフォーマンスの高さに定評があった、Apple Watch SE(第2世代)がパワーアップしています。

血中酸素濃度センサーや心電図アプリ、皮膚温センサーは未搭載となりますが、Apple Watch Series 8と同じ「S8」チップを搭載。上位モデルと同じ快適度合いで操作できます。廉価版という位置づけで健康関連の機能が一部省かれていますが、Apple Watchの便利を体感するには十分なモデルです。

Apple Watch SE(第2世代)の仕様
発売日2022年9月16日
ケースサイズ40mm / 44mm
ディスプレイRetinaディスプレイ
最大1,000ニトの輝度
チップS8 SiP / W3
心拍センサー〇(第2世代)
心電図アプリ
血中酸素ウェルネスセンサー
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
その他センサーGPS
高重力加速度センサー
ジャイロスコープ
常時計測の高度計
コンパス
環境光センサー
耐水性能50mの泳げる耐水性能
バッテリー最大18時間
低電力モードで最大36時間
高速充電
ケースの素材アルミニウム
価格37,800円〜

Apple Watch SE(第2世代)の価格比較

【6月2日更新】Apple Watch SE(第2世代)の価格
購入方法40mmケース44mm
GPSGPS + CellularGPSGPS + Cellular
Apple37,800円45,800円42,800円50,800円
Amazon37,800円
+3%(1134pt)
45,800円
+3%(1374pt)
42,800円
+3%(1284pt)
50,800円
+3%(1524pt)
イオシス(中古ショップ)28,800円〜
ドコモオンライン45,800円50,800円
auオンライン49,800円54,800円
ソフトバンクオンライン49,920円55,680円
楽天モバイルオンライン45,800円50,800円
※ ケースの素材・バンドの種類によって価格が異なります。

Apple Watch Ultraを安く買う

Apple Watch Ultra
Apple Watch Ultra

Apple Watch Ultraは、スポーツやワークアウト、自然アクティビティなどの用途が想定されたプロモデルです。高精度のGPSに水深100mまでの耐水性能、MIL規格に準拠した高い耐衝撃性能、最大36時間のロングライフバッテリーなど、タフな環境でもApple Watchをフル活用できる機能が追加されています。

バッテリー駆動時間が長くなったのは嬉しいポイントですね!例えアクティブな用途で使うことが少なくてもチェックしたくなる、プレミアムなApple Watchモデルです。

Apple Watch Ultraの仕様
発売日2022年9月23日
ケースサイズ49 mm
ディスプレイ常時Retinaディスプレイ
最大2,000ニトの輝度
チップS8 SiP / W3 / U1チップ(超広帯域)
心拍センサー〇(第3世代)
心電図アプリ
血中酸素ウェルネスセンサー
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
その他センサー高精度2周波GPS(L1とL5)
水温センサー搭載の水深計
高重力加速度センサー
ジャイロスコープ
常時計測の高度計
コンパス
環境光センサー
耐水性能100mの泳げる耐水性能
バッテリー最大36時間
低電力モードで最大60時間
高速充電
その他機能最大180m先まで聞こえる86デジベルのサイレン
MIL-STD 810Hに準拠した耐衝撃性
カスタム可能なアクションボタン
ダイブコンピュータアプリ
ケースの素材チタニウム
価格124,800円

Apple Watch Ultraの価格比較

【6月5日更新】Apple Watch Ultraの価格比較
購入方法GPS + Cellular
Apple124,800円
Amazon124,800円
+3%(3744pt)
イオシス(中古ショップ)86,800円〜
ドコモオンライン124,800円
auオンライン130,500円
ソフトバンクオンライン133,920円
楽天モバイルオンライン124,800円
※ ケースの素材・バンドの種類によって価格が異なります。

【旧モデル】Apple Watch Series 7を安く買う

Apple Watch Series 7
Apple Watch Series 7

新モデルの登場にともない旧モデルとなったApple Watch Series 7ですが、血中酸素濃度センサーの搭載や心電図アプリへの対応など、性能・機能をみるとまだまだ活躍してくれる内容となっています。

Apple Watch Series 7の仕様
発売日2021年10月15日
ケースサイズ41mm / 45mm
ディスプレイ常時表示Retinaディスプレイ
最大1,000ニトの輝度
チップS7 SiP / W3 / U1チップ(超高域)
心拍センサー〇(第3世代)
心電図アプリ
血中酸素ウェルネスセンサー
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
その他センサーGPS
加速度センサー
ジャイロスコープ
常時計測の高度計
コンパス
環境光センサー
耐水性能50mの泳げる耐水性能
バッテリー最大18時間
高速充電
ケースの素材アルミニウム
ステンレススチール
チタニウム(Edition)
価格58,800円〜

Apple Watch Series 7の価格比較

【6月2日更新】Apple Watch Series 7の価格比較
購入方法41mmケース45mmケース
GPSGPS + CellularGPSGPS + Cellular
Apple(販売終了)58,800円73,800円62,800円77,800円
Amazon52,000円
+1%(520pt)
タイムセール中
ヨドバシ.com73,800円
+3%(2214pt)
イオシス(中古ショップ)30,800円〜
※ ケースの素材・バンドの種類によって価格が異なります。

【旧モデル】Apple Watch SE(第1世代)を安く買う

Apple Watch SE(第1世代)
Apple Watch SE(第1世代)

Apple Watch SE(第1世代)は廉価版として2020年9月18日に発売されたモデルです。いくつかの健康関連の機能が省かれているものの、「Apple Watchを安く買いたい」ということならチェックしておいて損はないでしょう。

Apple Watch SE(第1世代)の仕様
発売日2020年9月18日
ケースサイズ40mm / 44 mm
ディスプレイRetinaディスプレイ
最大1,000ニトの輝度
チップS5 SiP / W3
心拍センサー〇(第2世代)
心電図アプリ
血中酸素ウェルネスセンサー
皮膚温センサー
転倒検出
衝突事故検出
その他センサーGPS
加速度センサー
ジャイロスコープ
常時計測の高度計
コンパス
環境光センサー
耐水性能50mの泳げる耐水性能
バッテリー最大18時間
高速充電
ケースの素材アルミニウム
価格40,800円〜

Apple Watch SE(第1世代)の価格比較

【6月2日更新】Apple Watch SE(第1世代)の価格比較
購入方法40mmケース44mm
GPSGPS + CellularGPSGPS + Cellular
Apple(販売終了)
Amazon
ヨドバシ.com47,800円
+3%(1434pt)
イオシス(中古ショップ)15,800円〜
※ ケースの素材・バンドの種類によって価格が異なります。

Apple Watchはどこで安く買う?購入方法まとめ

本記事では、「Apple Watchをどこで安く買えるのか」ということについてご紹介させていただきました。なかなか価格が下がりにくいApple Watchですが、ポイント還元やセールなどをうまく活用すれば、通常よりも安く購入できます。

Apple Watchの購入を検討されている方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います!

1. Amazon
  • Apple製品はAmazon販売のみで、安心して利用できる
  • Amazonポイント還元でお得(さらにポイントアップを狙える方法も)
  • Amazonマスターカードでの決済で最大2%のポイントアップ
  • タイムセールやプライムデーなどの期間限定セールでさらにポイントアップを狙える

通常時から安く買える方法はこれ!

2. Appleストア・Apple公式サイト
  • 楽天市場でAppleギフトカードを購入 → Apple公式サイトでApple Watchを購入で楽天ポイントを獲得できる
  • 毎年恒例の「初売りセール」(2023年は終了)
  • 無数のケース・バンドの組み合わせから自由に選べる
  • 製品到着(受け取り)から14日以内なら、開封していても返品・全額返金可能
  • Apple認定整備済製品で約15%お得に購入できる(ただし在庫は不安定)
  • Apple Watchを分割手数料の3回払いで購入できる(ペイディあと払いApple専用)
3. 中古ショップ
  • 中古Apple Watch・未使用Apple Watchを安く買える
  • 旧モデルや状態によって価格が異なるため、予算に応じて選べる
  • 旧モデルのApple Watchでも十分な機能・性能がある
  • 大手中古ショップなら数か月の販売店保証がある場合がある(イオシスでは3か月保証)

コストパフォーマンスNo.1

【よくある質問】Apple Watchを安く買うには?

Apple Watchを安く買うには?

Apple Watchを安く買うには、以下の点に注目です。

  • ポイント還元
  • ネットショップなどの期間限定のセール
  • 購入タイミング
  • 新品にこだわらないのなら中古品もチェック

Apple Watchはどこで買えますか?

Apple Watchは、Apple公式サイトやAmazon、家電量販店などで購入できます。購入場所によってメリットとデメリットあります。
⇒詳しくはこちら

Apple Watchを安く買えるタイミングはありますか?

  • タイムセールやサイバーマンデーなど期間限定の「セール」
  • 新製品が登場し旧モデルとなったタイミング

このようなタイミングでは、通常よりもお得にApple Watchを購入できる可能性があります。急ぎでない場合は、セールや新製品の発表を待ってタイミングを見計らって購入するのもありです。

Apple Watchを分割払いで購入することはできますか?

可能です。

Appleストア・Apple公式サイトでは、分割手数料無料の「ペイディあと払いプランApple専用」が用意されています。Amazonでも分割払いを利用できます。クレジットカードでの購入であれば、ほとんどの場合は2回払いまでは手数料無料で利用できます。

いまApple Watchを購入するならどのモデルがおすすめですか?

Apple Watchには「Series 8」「SE(第2世代)」「Ultra」の3つモデルが現行モデルとして販売されています。

  • Series 8は機能が充実したスタンダードモデル
  • SE(第2世代)は一部機能(常時表示や心電図機能、血中酸素濃度測定など)を省いた廉価版モデル
  • Ultraはタフな環境での使用が想定されたプロモデル

Series 8は「画面の常時表示」や「血中酸素ウェルネスアプリ」、「心電図アプリ」、「皮膚温センサー」に対応します。必要なければ価格が安いSE(第2世代)がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おりすさるさんのアバター おりすさるさん Apple製品大好きなガジェットブロガー

Apple製品まわりのガジェットを中心にレビュー記事を書いているガジェットブロガー(ガジェットオタク)。特にUSB充電器やモバイルバッテリー、キーボードが大好物。元スマホ・光回線販売員で、パソコンやタブレット、スマホ、プリンタ、無線LANルーターを販売。

コメント

コメントする

目次