一度使えば二度と手放せなくなるほど便利なApple Watch(アップルウォッチ)。「充電が必要な腕時計なんて……」と、かつてはApple Watchに対し否定的な考えを持っていました。それが実際に使ってみたら、Apple Watchはなくてはならない存在になりました。いまでは睡眠時間を計測するために寝るときにも腕に巻いているほどです。
新型モデルの「Apple Watch Sereis 6」「Apple Watch SE」が出たこのタイミングということもあって、「Apple Watchが気になる!」「新型Apple Watchを購入する予定だ」という人は少なくないはずです。
今回の記事では「Apple Watchを購入する6つの方法」をご紹介します。同じ製品なら少しでも安くお得に買いたいと思うのは当然です。ぜひ参考にしていただければと思います。
Apple Watchのラインアップと価格を正規の価格
まずは現行のApple Watchのラインアップを確認しておきましょう。
Apple Watchのラインアップ
新型モデルが登場し、現在のラインアップは3つとなっています。
- Apple Watch Sereis 6(Nike・Hermèsモデルあり)
- Apple Watch SE(Nikeモデルあり)
- Apple Watch Sereis 3
新しく登場したSeries 6とSEについては、以下の記事で性能・機能の違いをご紹介しています。どちらを選ぼうか検討中の方はぜひこちらも参考にしてください。
Apple Watchの価格まとめ
Apple Watchに限らず、Apple製品は正規の価格以上で販売されているところをしばしば見かけます。特に発売直後だったりクリスマスシーズンだったりで、「品薄状態になっているタイミング」でこういったことがよく起こります。購入時には「正規価格以上に高くなっていないか」を確認しておくことが大事です。
Apple Watch Series 6
Series 6 | GPSモデル | GPS+Cellularモデル | ||
ケースの素材 | 40mm | 44mm | 40mm | 44mm |
アルミニウム | 47,080円 | 50,380円 | 59,180円 | 62,480円 |
ステンレススチール | ー | ー | 80,080円 | 85,580円 |
チタニウム | ー | ー | 91,080円 | 96,580円 |
※価格は税込/最安バンドを参照 |
Series 6の目玉は「血中酸素濃度センサー」の搭載です。血中の酸素レベルを測定することで、体調管理や体の異変の察知、フィットネスシーンに役立てられます。Apple Watchが非アクティブ時にも文字盤を表示させておける「常時表示機能」もSereis 6だけが搭載する機能ですね。
価格はSereis 5から変更なし。セラミックケースは選択肢から消えましたが、どのケース素材も価格は変わっていません。
Apple Watch SE
SE | GPSモデル | GPS+Cellularモデル | ||
ケースの素材 | 40mm | 44mm | 40mm | 44mm |
アルミニウム | 32,780円 | 36,080円 | 38,280円 | 41,580円 |
※価格は税込/最安バンドを参照 |
注目度でいえばSEも負けていません。廉価版Apple Watchとして登場したモデルですが、中身をみるともっともコストパフォーマンスが高いモデルだと感じます。血中酸素濃度センサーや常時表示には対応していませんが、S5プロセッサはまだまだサクサク動いてくれます。
ケース素材はアルミニウムのみで、価格は29,800円から。Sereis 6との価格差はGPSモデルで13,000円、GPS+Cellularモデルで19,000円と大きく、性能を考えるとお買い得感がありますね。
Apple Watch Sereis 3
Series 3 | GPSモデル | GPS+Cellularモデル | ||
ケースの素材 | 38mm | 42mm | 38mm | 42mm |
アルミニウム | 21,780円 | 25,080円 | ─ | ─ |
※価格は税込/最安バンドを参照 |
Sereis 3がラインアップに残っています。価格は19,800円からとラインアップの中では最安のモデル。発売は2017年9月と発売から時間は経っているものの、Apple Watchの便利さを体感するには十分です。「とにかく安く購入したい」ということなら、Sereis 3が選択肢に入ってくるでしょう。
Apple Watchをどこで買う?安く買う方法は?
「Apple Watchって、どこで買えるんだろう?近く家電量販店に行ってみたけど置いてないし……」
このような方は意外に多いのではと思います。ここでは「Apple Watchを購入する方法」、そして「安く買えるのか?」というころに一歩踏み込んでご紹介しています。購入方法それぞれのメリット・デメリットについてもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
- Apple公式サイトでApple Watchを購入する
- AmazonでApple Watchを購入する
- ネットショップでApple Watchを購入する
- 家電量販店でApple Watchを購入する
- キャリアショップでApple Watchを購入する
- フリマ・オークションでApple Watchを購入する
上をタップorクリックして該当箇所にジャンプできます。
1. Apple公式サイトでApple Watchを購入する
まずご紹介したいのは、「Apple公式サイト」でApple Watchを購入する方法です。僕自身、Apple製品のほとんどをApple公式サイトで購入しています。アクセサリーなんかは次にご紹介する「AmazonのApple公式ショップ」を使うこともありますが、Apple WatchやiPhone、Macといった高額なものは公式サイトで購入しています。
Apple製品を購入する間違いない方法
僕がApple公式サイトを選ぶ理由は、「信頼性の高さ」と「何かあったときに楽チン」だから。公式サイトなので安心して購入できますし、購入後の詳細も細かく知ることができます。
ネットショップを利用したとき、なかなか商品が発送されなかったりして「いまってどういう状態?」と不安になることはありませんか?よく知らない販売店から購入したときなんかは特にそうですよね。Apple公式サイトなら、注文してから届くまで不安になる瞬間が一切ないんです。購入後の状態もちくいち注文詳細ページに反映され、安心して到着を待てるのです。
これまで数え切れないほどApple公式サイトを利用していますが、面倒なトラブルは一度もありません。一度僕のミスで発送先住所を間違えたことがありましたが、サポートのオペレーターが丁寧・迅速に対応してくれました。とにかく「安心」です。
といっても製品到着後に初期不良に当たってしまったり、のちの不具合が出てくる可能性もゼロではないでしょう。Apple公式サイトで購入すれば、その購入の履歴をページ上で確認できます。購入製品のシリアル番号が自動的に紐付けられるので、万が一トラブルあってもAppleとスムーズにやり取りできます。
購入をサポートしてくれる制度が充実
「分割出支払いたい」「いま使っているApple Watchを下取りに出したい」という方もいるかと思います。Apple公式サイトでは、最大24ヶ月分割金利0%で購入できる「Appleローン(税込30,000円以上、キャンペーン期間あり)」、そして購入時における下取りシステム「Apple Trade In」が購入をサポートしてくれる制度として用意されています。
「Apple Trade In」による下取りは、「正常に動作するか?」「ガラスに深い傷がないか?」などといういくつかの質問に答えた後、オンライン上で下取りの見積もり価格を確認できます。発売から時間が立っている初代モデルやSereis 2でも値段がつくので、買い換え時にはぜひ活用したい制度です。
そしてApple公式サイトで購入した場合、製品の受け取りから14日以内であれば例え開封してしまっていても返品できます。傷を付けてしまった……という場合はさすがに対象外ですが、開封済みでも返品できるという対応はAppleならではでしょう。
逆にApple公式サイトのデメリットと言えるのは、「ポイントシステムがない」ということ、「取り扱いがあるのは現行モデルのみ」ということ。よく利用している身としては、ぜひポイントシステムを作って欲しいですね!
Apple公式サイトのメリット・デメリット
メリット | ・公式サイトなので安心して購入できる ・受け取りから14日以内であれば返品可能(※詳しくはAppleの返品ポリシーを確認) ・購入をサポートしてくれる制度(Apple Trade In/Appleローン) |
デメリット | ・ポイントシステムがない ・旧モデルの取り扱いがない |
2. AmazonでApple Watchを購入する
「買えないものはない」とまで言われるほど豊富な商品を取り扱う「Amazon」。もちろんApple Watchを含めApple製品もAmazonで購入できます。
Apple製品が販売されているショッピングサイトはいくつもあります。そのなかでAmazonを選ぶ理由になるのは、「AmazonとAppleが提携していて安心して購入できる」というところです。
安心してApple製品を購入できるようになった
提携したのは2019年のこと。それまでApple製品は、マーケットプレイス(一般の出品者や販売店)によって販売されていましたが、販売価格が正規価格を上回っていたり、ひどい場合だと粗悪品が売られていたり……。もちろんすべてのマーケットプレイス出品者が悪いというわけではないですが、少なくとも安心してApple製品を購入できる状態ではありませんでした。
日頃からAmazonを利用している人は多いと思います。AmazonとAppleが提携してくれたおかげでApple製品を安心して購入できるようになりました。
ポイントが使える・貯まる
Apple製品は、基本的にどこで購入しても大きい価格差はありません。Amazonでも同じではあるのですが、「ポイントが使える・貯まる」というメリットがあります。日頃の買い物でポイントが貯まっていればそれをApple Watchの購入に充てられますし、Apple Watch購入時に付いたポイントをバンド購入に充てるということもできます。
Apple Watchモデル | サイズ | Apple公式 | 価格(Amazon) | ポイント | 差引価格 | |
Series 6 | GPS | 40mm | 47,080円 | 47,080円 | 3%(1,413pt) | 実質45,667円 |
44mm | 50,380円 | 50,380円 | 3%(1,512pt) | 実質48,868円 | ||
GPS+ Cellular | 40mm | 59,180円 | 59,180円 | 3%(1,776pt) | 実質57,404円 | |
44mm | 62,480円 | 62,480円 | 3%(1,875pt) | 実質60,605円 | ||
SE | GPS | 40mm | 32,780円 | 32,780円 | 1%(328pt) | 実質32,452円 |
44mm | 36,080円 | 36,080円 | 1%(361pt) | 実質35,719円 | ||
GPS+ Cellular | 40mm | 38,280円 | 38,280円 | 1%(383pt) | 実質37,897円 | |
44mm | 41,580円 | 41,580円 | 3%(1,248pt) | 実質40,332円 | ||
Sereis 3 | GPS | 38mm | 21,760円 | 21,760円 | 3%(653pt) | 実質21,127円 |
42mm | 25,060円 | 25,060円 | 3%(752pt) | 実質24,308円 | ||
GPS+ Cellular | 38mm | ─ | ─ | ─ | ─ | |
42mm | ─ | ─ | ─ | ─ | ||
Sereis 5 | GPS | 40mm | ─ | 47,080円 | 1%(471pt) | 実質46,609円 |
44mm | ─ | 50,380円 | 1%(504pt) | 実質49,876円 | ||
GPS+ Cellular | 40mm | ─ | 53,100円 | 0% | 実質53,100円 | |
44mm | ─ | 56,300円 | 0% | 実質56,300円 | ||
※アルミニウムケース、税込、記事執筆時点(2021年1月4日)での価格です ※選択するバンド・ケース素材によってポイント付与率が異なる場合、付与率が高いものを掲載しています |
AmazonでのApple Watchの価格をまとめました。価格自体はApple公式サイトと変わりませんが、ポイントを考慮するとAmazonで購入したほうがお得になります。
参考に前モデルのSereis 5の価格も拾ってみました。が、価格的なメリットはなく、このタイミングであえて前モデルを狙う理由はなさそうです。Sereis 5を買うくらいならSEを選んだほうがいいですね。
選べるラインアップが限られる
Amazonでの購入はポイントが貯まる・使えるというメリットがあるものの、ひとつデメリットがあります。それは「選べるラインアップが限られる」ということです。
例えばSeries 6には「アルミニウム」「ステンレススチール」「チタニウム」の3種類のケース素材から選べるのですが、Amazonで買えるのは現状アルミニウムのみ。またバンドの組み合わせも限られます。実際に僕はSeries 6のチタニウムケースが欲しかったので、AmazonではなくApple公式サイトで購入しました。
とはいえ、こだわりがなければアルミニウムケースで十分ですし、例え数%でもポイントが付けばお得です。目当てのモデルがAmazonで販売いるのなら、チェックしておいて損はありません。
Amazonのメリット・デメリット
メリット | ・安心して購入できる ・Amazonポイントが使える、貯まる |
デメリット | ・すべてのApple Watchのラインアップが揃えられているわけではない |
3. 楽天市場・Yahoo!ショッピングでApple Watchを購入する
ネットショップといえば、Amazonのほかに「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」も有名です。Amazonと同じように取り扱い商品数が多く、Apple Watchも販売されています。しかし、現状これらのネットショップでのApple Watch購入はおすすめできません。
ポイントのメリットがあるが、現状おすすめできない
楽天市場やYahoo!ショッピングで買い物するメリットは、ずばり「ポイントが使える・貯まる」というところです。すでに貯まっているポイントをApple Watchの購入に充てたり、あるいはApple Watch購入時に付いたポイントでバンドを購入したりできます。
現状、新型のSeries 6やSEはまだ販売されていないようです(時間が経てば出てくると思われる)。旧モデルのSeries 5やSereis 3はありますが……Apple公式サイトでの価格を大きく上回る価格で販売されています。
例えば、Apple公式サイトで税込25,080円で購入できるSereis 3(42mm/GPSモデル)が、楽天市場やYahoo!ショッピングでは27,000円〜34,000円の価格帯で売られています(記事執筆時点での価格情報です)。これではいくらポイントが付いてもお得だとは言えません。
価格や販売店の評価を確認する必要がある
楽天市場・Yahoo!ショッピングでApple製品を購入するとき、上でも書いた「正規価格を上回っていないか」を確認する必要があります。さらに同じ製品でも販売店が異なるので、評価などから「信頼できる販売店かどうか」も確認しなければいけません。
これは個人的な感想ですが……Apple公式サイトを上回る価格で売っている時点で信頼できないと思っています。もちろん商売ですから仕方のないことかもしれませんが、Apple Watchに限っては楽天市場・Yahoo!ショッピングを利用する理由はないでしょう。
その点AmazonはApple製品はすべてAmazonが販売しているので安心です。Appleと提携しているので、価格が釣り上げられていることはありません。
楽天市場・Yahoo!ショッピングのメリット・デメリット
メリット | ・ポイントが使える、貯まる |
デメリット | ・すべてのApple Watchのラインアップが揃えられているわけではない ・定価より高くなっていないか、販売店の評価など確認しておく必要がある |
ちょっと辛口に書きましたが、今後状況が変わってくる可能性もあります。正確な価格は各サイトから確認してください。
4. 家電量販店でApple Watchを購入する
続いてはApple Watchを家電量販店で購入する方法です。足を運べば実物を確認でき、販売元が見えにくいネットショップよりも安心して購入できるというメリットがあります。ポイントが使える・貯まるという点も大きいですね。
ただApple Watchを取り扱っているのは都市型の店舗が主で、そうでない郊外店ではApple製品を取り扱っていてもApple Watchは置いていないということが多くあります。Apple製品はもともと値引きが厳しいので、値引き交渉のために交通費をかけて店舗に出向いても、無駄足になってしまう可能性が大です。
家電量販店が運営するネットショップがおすすめ
そこでおすすめなのが、家電量販店が運営するネットショップサイトでの購入です。それらのサイトでは各家電量販店が発行するポイントが使えますし貯まります。例えば「ヤマダ電機でエアコンを買ったときのポイントが残ってるんだよなぁ」ということなら、それをApple Watch購入の足しにできますよね。
そして経験上、大手の家電量販店が正規価格を上回る価格で販売しているところを見たことはありません。その点は楽天市場やYahoo!ショッピングのような心配はいりません。販売元がはっきりしているので安心して購入できます。
嬉しいポイント還元
利用されている方が多いであろう「ヨドバシ.com」「ビックカメラ.com」「ヤマダウェブコム」でのApple Watchの価格をリサーチしてみました。
Apple Watchモデル | ヨドバシ | ビック | ヤマダ |
Series 6 | 47,080円 3%(1,413pt) | 47,080円 3%(1,413pt) | 47,080円 3%(1,413pt) |
SE | 32,780円 3%(984pt) | 32,780円 3%(984pt) | 32,780円 3%(984pt) |
Series 3 | 21,780円 3%(654pt) | 21,760円 3%(653pt) | 21,760円 3%(653pt) |
※40mm(38mm)、GPSモデルの価格(税込)を参照 ※記事執筆時点(2021年1月4日)での価格情報です |
どのサイト、どのApple Watchモデルの価格もApple公式サイトの価格に3%のポイントが付くという結果になりました。普段よく利用する家電量販店があるのならありですね!
家電量販店のメリット・デメリット
メリット | ・実店舗では実物を確認できる ・ポイントが使える、貯まる ・ネットショップサイトでもポイントが使える・貯まる |
デメリット | ・すべてのApple Watchのラインアップが揃えられているわけではない ・郊外店ではApple Watchの取り扱いがないことも多い ・店舗に出向く手間や交通費がかかる |
5. キャリアショップでApple Watchを購入する
Apple Watchはドコモ・au・ソフトバンクといった「キャアリアショップ」でも購入できます。ただし、キャリアショップで取り扱いがあるのは「GPS+Cellularモデルのみ」です。GPSモデルを購入することはできません。
キャリアショップでのApple Watchの価格まとめ
各キャリアのApple Watch(GPS+Cellularモデル)の価格をまとめました。
キャリア | モデル | サイズ | 分割支払金 | 総額 |
ドコモ | Series 6 | 40 mm | 1,643円×36回 | 59,180円 |
44 mm | 1,735円×36回 | 62,480円 | ||
SE | 40 mm | 1,064円×36回 | 38,280円 | |
44 mm | 1,155円×36回 | 41,580円 | ||
au | Series 6 | 40 mm | 2,465円×23回 初回2,485円 | 59,180円 |
44 mm | 2,603円×23回 初回2,611円 | 62,480円 | ||
SE | 40 mm | 1,595円×24回 | 38,280円 | |
44 mm | 1,732円×23回 初回1,744円 | 41,580円 | ||
ソフトバンク | Series 6 | 40 mm | 1,233円×48回 | 59,184円 |
44 mm | 1,302円×48回 | 62,496円 | ||
SE | 40 mm | 798円×48回 | 38,304円 | |
44 mm | 867円×48回 | 41,616円 | ||
※アルミニウムケース+スポーツバンドの価格、税込、記事執筆時点 |
Apple Watch Sereis 3については、GPS+Cellularモデルがラインアップから消えたことで在庫限りの販売となっていると思われます。数店舗に足を運び、Sereis 3について問い合わせてみましたが、価格はSEとほぼ変わらない、あるいはそれよりも高い金額を案内されました。キャリアショップでSereis 3を購入するメリットはなさそうです。
上のように、各キャリアのSeries 6・SEの価格はApple公式サイトの価格とほぼ一緒です。
スマホと一緒に払える・分割で買える
Apple Watch本体価格はApple公式サイトの価格と変わらないので、価格的なメリットはありません。しかし、キャリアで購入すれば「スマホの支払いと一緒に払える」「分割で購入できる」というメリットがあります。
Apple公式サイトでも「Appleローン」が用意されていますが、すでに契約中のキャリアから購入したほうがハードルは低いですよね。スマホと一緒に月々払っていけるのは購入者にとっても楽チンです。
各キャリアのApple Watch向けオプションサービス
Apple Watch単体(iPhoneが近くにない状態でも)で電話通話・ネット通信するには、各キャリアのApple Watch向けオプションサービスに加入する必要があります。
キャリア | オプションサービス | 月額(税抜) |
ドコモ | ワンナンバーサービス | 500円 |
au | ナンバーシェア | 350円 |
ソフトバンク | Apple Watch モバイル通信サービス | 350円 |
iPhoneを自宅においてジョギングに出掛ける、なんてときに便利ですよね。これはGPSモデルではできません。このへんについては以下の記事でご紹介しています。
ちなみにオプションサービスにはオンラインでかんたんに加入できます。僕はGPS+CellularモデルをApple公式サイトで購入しましたが、のちにキャリアのサポートページからオプションに加入しました。
オンラインショップの利用がおすすめ
各キャリアには通販のようにネット上でスマホやApple Watchを購入できる「オンラインショップ」があります。
比較的在庫が安定しており待ち時間もないので、わざわざ実店舗に足を運ぶよりは楽に購入できます。オンラインショップと聞くとハードルを感じてしまう方もいるかもしれません。しかし実際に利用してみるとかんたんに購入できます。オンラインショップに馴染みがない方もぜひ利用してみてください。
キャリアショップのメリット・デメリット
メリット | ・ショップが身近にある ・オンラインショップで購入できる ・スマホ利用料金と一緒に分割で支払える |
デメリット | ・GPSモデルはなし、購入できるのはセルラーモデルのみ ・価格的メリットはない ショップに出向く必要がある(実店舗) |
6. 中古ショップ・フリマ・オークションでApple Watchを購入する
最後に紹介するのは、中古ショップやフリマアプリ、オークションでApple Watchを購入する方法です。中古品とはいえ状態が良く割安であればお買い得感がありますよね。
現状、価格的なメリットが小さい
ただ正直なところ、おすすめしにくい部分があります。まず「価格的なメリットがあまりない」という点。大手のフリマアプリ「メルカリ」、そしてオークションの定番サービス「ヤフオク」でApple Watchを相場を調べてみましたが、少なくとも記事執筆時点では価格的なメリットはありません。
メルカリでは中古のApple Watch Sereis 3がたくさん出品されていますが……ほとんどがApple公式サイトで新品で購入するのと変わらない価格ですね。中古のSereis 5・Sereis 4も見かけますが、これらを選ぶくらいなら新品のSEを買ったほうが間違いなくいいでしょう。
個人間取引でApple Watchを購入するリスク
これは特にフリマアプリに言えることかもしれません。オークションもそうですが、個人間取引の性質上、万が一トラブルが起こると当事者間で解決しなければいけません。サービス提供側で最低限のルールは決められているものの、結局は自己責任のもとで利用する必要があります。
中古のApple Watchを購入するときの注意ポイント
Apple Watchは人の肌に密着する状態で使われます。当然汗を掻いたり、水しぶきが飛んだり、砂埃を被ったりと、Apple Watchはハードな環境で使われることが多い製品です。ものによって状態の違いに大きな差があるはずですので、気になることがあれば質問等してしっかり確認しておきましょう。
また「アクティベーションロック」の問題あります。これは紛失時や盗難時などに第3者に使われない要因するもので、ロックがかかっているとApple Watchはまったく機能しません。この辺の注意点については以下の記事で解説していますので、中古を購入する予定の方は参考にしてください。
中古品を購入するなら大手中古ショップがベスト
大手の中古ショップであれば、個人間取引のようなトラブルは起こりません。状態に関しても一定のルールに基づいて「ランク付け」されていることが多く、状態に関する認識の相違も起こりにくいでしょう。期間は長くないですが、保証期間を設けているショップもあります。
中古ショップ・フリマ・オークションのメリット・デメリット
メリット | ・中古品を低価格で購入できる |
デメリット | ・アクティベーションロックのリスクがある ・中古品によって状態が異なる ・個人間取引特有のトラブルに注意しなければいけない |
まとめ:Apple Watchはどこで買うのがベストか
僕自身はApple公式サイトでApple Watchを購入しました。上でも書いたように「間違いない」のと、「できる限り早く新型モデルを使ってみたい」という理由もあります。そして「チタニウムケースケースを選びたかった」からですね。Apple公式サイト以外ではケース素材もバンドの種類も限られてしまします。
「Apple Watchを安く購入する」という点を重視すれば、ポイントが付く「Amazon」「ヨドバシ.com」「ビックカメラ.com」という選択肢がおすすめです。3%といえどもポイントはないよりあったほうがいいですし、「安心して購入できる」というのも大きいですね。
キャリアショップで購入するのもありなのですが、メリットは「払い方」のみで価格的なメリットはありません。個人的にはApple公式サイトやAmazonでGPS+Cellularモデルを買ってしまったほうがシンプルに思います。
逆におすすめできないのは「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「フリマ・オークション」での購入ですね。「絶対にダメ」とはいいませんが、実際に正規価格以上で売られていることが多いのが現状です。もちろん時間が経てば状況が変わってくる可能性もあります。またそのときはこの記事にてご紹介させていただきます。
あなたにはこちらの記事もおすすめです!
コメント