※ 当ブログのリンクには広告が含まれます。

【2019年版】Apple Pencilにおすすめのスタンド/充電スタンド10選

Apple Pencilが選びやすい価格の無印iPad(第6世代/2018)で使えるようになりました。そして新型iPad Proの登場にともない、第2世代Apple Pencilとしてさらにパワーアップ。優秀なペン先の追従性や使い勝手の良さ。これからApple Pencilユーザーはさらに増えていくでしょう。

しかしApple Pencilは置き場所に困ったり、机の上をコロコロ転がってしまったり、充電中は不格好な姿になってしまったりなど、困る一面もあります。その悩みは第2世代Apple Pencilで改善されたものの、使わないときも含め常時iPad本体にくっつけておくのはさすがに邪魔になります。

そんな問題を解消してくれるのが、今回紹介する「Apple Pencilスタンド」です。インテリアに合うオシャレなスタンドから、第1世代Apple Pencil向けには充電機能を搭載したスタンドまで、おすすめのApple Pencilスタンドを紹介します。


この記事を書いた人

おりすさるさん

Apple製品まわりのガジェットを中心にレビュー記事を書いているガジェットブロガー。ブログ開設から1000万円以上を費やしレビューしてきた製品は200以上。特にUSB充電器やモバイルバッテリー、キーボードが大好物。元家電量販店店員。

X(@orisusarusan)|運営者情報コンテンツ制作ポリシー

目次

Apple Pencil 専用スタンドの選び方

まずはApple Pencil 専用スタンドの選び方のポイントを紹介します。自分が持っている不満が解消されることが一番大事ですが、購入したあとに「やっぱりあれにしておけばよかった」とならないよう、ポイントを押さえておきましょう。

第1世代・2世代は同じApple Pencilスタンドが使える

上:第2世代Apple Pencil 下:初代Apple Pencil

上:第2世代Apple Pencil 下:第1世代Apple Pencil

新旧のApple Pencilは、そのいずれも直径(太さ)は8.9mmとまったく同じです。

  第1世代Apple Pencil 第2世代Apple Pencil
長さ 175.7 mm 166 mm
直径 8.9 mm 8.9 mm
重量 20.7 g 20.7 g

長さは9.7mmと10cm近く短くなっているものの、直径はまったく同じなので差し込むタイプのApple Pencilスタンドは同じものが使用できます。

この記事で紹介するスタンドには「第1世代・第2世代Apple Pencilの使用可否」をあわせて記載しておきますので、そちらを参考にしてください。

設置場所の雰囲気に合うかを確認

Apple Pencilに限らず、ペン立てにはインテリアの要素もあります。どうせ購入するのならオシャレで設置場所の雰囲気に合うスタンドを選びたいのは当然ですよね。

この辺は好みの部分が大きいですが、おすすめはApple製品と相性のいいアルミニウム素材。Apple Pencilのキャップの一部にも光沢のある素材が使えていることも合って、Apple Pencilとの相性も抜群です。

充電機能を搭載しているかどうか(第1世代Apple Pencil)

第2世代Apple PencilはiPad本体にくっつけるかたちで充電します。ここでは第1世代Apple Pencilについて。

第1世代Apple Pencilの充電中の姿はひどいものです。突き刺してやろうと言わんばかりのその姿に困っている人は多いはずです。

折れてしまいそうで心配になる充電中の初代Apple Pencil

第1世代Apple Pencilの充電中の姿はひどい

その問題は充電機能を搭載したApple Pencilスタンドで解決できます。iPadに挿す必要がなくなります。

しかし充電機能を搭載したスタンドには電源が必要になり、コンセントの確保が必要になります。もしデスクの上に置きたいならケーブルが邪魔になってしまうこともあるでしょう。

Apple Pencilのヘビーユーザーで毎日充電するということであれば、充電機能付きスタンドが便利ですが、そうでないなら小型で場所を選ばない充電機能が付いていないスタンドを選ぶのもありです。

充電機能を搭載しているスタンドにするかどうかは、「充電頻度」と「設置場所」がポイントになりますね!

 

おすすめApple Pencil 専用スタンド10選

それではここからおすすめApple Pencil 専用スタンドを紹介していきます!

【Belkin】つや消しアルミニウムがかっこいいApple Pencilスタンド

第1世代・第2世代Apple Pencilで使える

まず紹介したいスタンドは、Apple関連アクセサリーおなじみのBelkin(ベルキン)のスタンドです。

このスタンドはApple Storeでも扱いがある製品。Apple製品に合うつや消しアルミニウムの質感がオシャレで、どんなインテリアでも合いやすいかと思います。

Apple Storeでは「シルバー/スペースグレイ/ゴールド」の3つのカラーから選択可能。スタンドとしては高めの価格帯ですが、愛着を持って長く使えるスタンドになってくれるはずです。

Belkin Apple Pencil アップルペンシル用 アルミニウム スタンド (シルバー)
Belkin(ベルキン)

【Belkin】光沢アルミニウムがおしゃれなApple Pencilスタンド

第1世代・第2世代Apple Pencilで使える

こちらも同じBelkinのApple Pencilスタンドなのですが、さきほどのスタンドとは違い光沢のアルミニウム素材が特徴です。

このスタンドは僕が愛用しているスタンドでもあります。

かっこいいぞ!Belkinのペンスタンド!

かっこいいぞ!Belkinのペンスタンド!

ほどよい重量があり安定感があります。なによりシンプルなデザインがかっこよく置いておくだけでおしゃれ。なかなか気に入っています。

【Belkin】Apple Pencilスタンド付きケース

第1世代Apple Pencilのみ

Belkin続きで申し訳ないですが、こちらも便利なアイテムなので紹介させてください。

これはスタンドとしても使えるApple Pencilケースで、本体のほかにペン先チップとキャップ、充電コネクタを一緒に収納することができます。

デスクの上ではスタンドとして使え、持ち出す際にはケースとして使える便利アイテム。デザインも洗練されていておしゃれです。

iPadとApple Pencilを一緒に持ち出すことが多い人におすすめです。

【エレコム】シンプルなApple Pencilスタンド

第1世代・第2世代Apple Pencilで使える

続いてはPC・スマホアクセサリーではお馴染みのエレコムのApple Pencilスタンド。その見た目は非常にシンプルですが、必要以上に主張せずどんなデスクでも馴染むはずです。

底面のすべり止め、ペン先が接触しない構造など、シンプルながらApple Pencilのことを考えられて作られています。

【Xberstar】ペン先チップとアダプタを収納できるApple Pencilスタンド

第1世代Apple Pencil向け

こちらは横置きタイプのApple Pencilスタンド。紛失防止のためのキャップホルダーとのセットです。

スタンドの裏側を見てみると、ペン先チップと充電アダプタを収納できるスペースが。特に充電アダプタは使用頻度が高いのもあり紛失しやすいので、この機能はありがたいですね!

素材はシリコンで、カラーはホワイトとブラックから選べます。

Xberstar Apple Pencil用キャップカバー ホルダー スタンド 紛失防止 シリコン製 6色あり アップルペンシル用 (ホワイト)
Xberstar

【Baseus】シリコン製Apple Pencilスタンド

第1世代・第2世代Apple Pencilで使える

グレー/ブラック/レッドの3色から選べるシリコン製Apple Pencilスタンド。縦置きだけでなく横置きも可能で、いいApple Pencilの定位置になってくれそうです。デザイン的にもシンプルなので、どんなインテリアにも合うでしょう。

Baseus(ベースアス) Apple Pencil アップルペンシル用スタンド キャップホルダー付き シリコン スタンド シンプル (グレー)
Baseus

【iVAPO】スタンド・収納機能付きiPad Proケース

第1世代Apple Pencil向け

突然iPadケースになっちゃいましたが、こちらもよく使っていて便利なので紹介させてください。残念ながらこのケースはiPad Pro 10.5/12.9にしか対応していないので注意してください。

Apple Pencilを収納できるiPadケースは珍しくないのですが、こちらのケースはなんとスタンド機能を搭載しています。

Apple Pencilを出先で使う場合に非常に便利です。専用スタンドを一緒に持ち運ぶわけにはいきませんからね。なかなかのアイデア商品です。

【Oittm】充電機能を搭載したオシャレスタンド

第1世代Apple Pencil向け

続いては充電機能を搭載したApple Pencilスタンドです。アルミニウムと木目調デザインがいい感じです。

スタンドの背面側にLightningポートがあるので、そこに手持ちのLightinigケーブルを挿して使用します。充電中に外さなくてはいけないキャップですが、このスタンドにはキャップ置きがあるので紛失する心配もありません。

デザインだけでなく機能面もしっかり考えられたスタンドです。

【LEFON】専用ケーブル付き充電スタンド

第1世代Apple Pencil向け

最後に紹介するのは、さきほどと同じように充電機能を搭載したApple Pencilスタンド。スタンドと専用ケーブルがセットになっています。

キャップを置いておける箇所にペン先を差し込めば、ペン立てとしても使え、機能面では問題ないでしょう。価格も手頃なので、選びやすい充電スタンドかと思います。

LEFON Apple Pencil 充電スタンド アップル ペンシルに充電 1.5mUSBケーブル付き iPad Pro Pencil用充電ドック 充電・スタンド2WAY 1年保証(シルバー)
LEFON

お気に入りのApple Pencilスタンドを見つけよう!

前半でも書きましたが、Apple Pencilスタンドはインテリアとしての要素が大きいと思っています。どうせ選ぶなら、オシャレで置く場所の雰囲気に合うものを選びたいですよね。

ぜひこの記事を参考に、お気に入りのApple Pencilスタンドを見つけてもらえれば幸いです。「もっとApple Pencilスタンドを見たい!」という方は以下からどうぞ!

Apple Pencilユーザーのあなたにはこちらの記事もおすすめです!

あわせて読みたい
Apple Pencilケース・カバーおすすめ15選|さらに便利にするアイテムを紹介【2023年版】 本記事では、iPad専用のスタイラスペンApple Pencil(アップルペンシル)向けのおすすめケース・カバーをご紹介しています。 iPadにはたくさんの便利なアクセサリーがあり...
あわせて読みたい
Apple Pencilの使い方を解説【第1世代・第2世代】充電・ペアリング方法は? 本記事では「Apple Pencil(アップルペンシル)の使い方」について解説しています。 記事内ではApple Pencilの充電方法やペアリング方法、そして「Apple Pencilで何がで...

\ iPhone 15を買うならオンラインがお得!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おりすさるさんのアバター おりすさるさん Apple製品大好きなガジェットブロガー

Apple製品まわりのガジェットを中心にレビュー記事を書いているガジェットブロガー。ブログ開設から1000万円以上を費やしレビューしてきた製品は200以上。特にUSB充電器やモバイルバッテリー、キーボードが大好物。元家電量販店店員。

コメント

コメントする

目次