-
CIO SMARTCOBY Pro PLUGレビュー|バランスのとれた優等生な2-in-1充電器
今回ご紹介するのは、USB充電器とモバイルバッテリーの1台2役をこなしてくれる「CIO SMARTCOBY Pro PLUG」という製品です。 コンセントに挿せば単ポートで最大30WのUSB... -
【2023年版】MacBook Air/Proを学割で購入する方法を解説!いくら安く買える?条件は?
Appleには、「Apple Store for Education」という学割制度が用意されています。大学生や専門学校生、教職員などの対象者とするこの制度を活用することで 、MacBookを通... -
【2023年版】iPadを学割で購入する方法を解説!注意したい条件とは?
Appleには、「Apple Store for Education」という学割制度があります。もしあなたが学割対象者なら、通常価格よりも割安で購入できる学割を使わないと損です! 本記事で... -
アップルストアで店舗購入するメリットは?買うなら公式ストア・オンラインストアがおすすめ
本記事では「Apple製品をAppleストア・Apple公式サイトで購入するメリット」についてご紹介!これらには他にはない、Apple公式ストア・オンラインストアならでははのメ... -
【2023年版】iPad Airで使って欲しいキーボード10選|Apple純正・サードパーティ製
本記事では、iPad Air(第4世代)・iPad Air(第5世代)におすすめのキーボードをご紹介しています。 Apple純正キーボードや持ち運びに便利なキーボードケース・ワイヤ... -
HomePod miniでできること・使い方まとめ|Apple純正スピーカーならではの魅力が満載
Apple純正のスマートスピーカー「HomePod mini(ホームポッドミニ)」。 Appleのスマートスピーカーってどうなんだろう?便利なの? 普段からiPhoneやiPadなどのApple製... -
HomePod (第2世代) レビュー|miniを2台買ったほうが幸せになれると思った理由
2023年2月に発売となったHomePod(第2世代)を購入、実際に使ってみて感じたことは、 HomePod(第2世代)よりも2台のHomePod miniを買ったほうが幸せになれる人は多いか... -
iPadはパソコンの代わりにはならない理由。迷ったならパソコンを買うべき!
本記事では、「iPadはパソコンの代わりになる?」という疑問についてお答えしています。 パソコンの代わりにiPadを買おうと思ってるんだけど、大丈夫かな? もし友人に... -
【2023年版】iPad Proで使って欲しいキーボード10選|11インチ/12.9インチ対応
本記事では、iPad Pro 11インチ / 12.9インチにおすすめのキーボードをご紹介します。 iPad Proの画面上に表示させて使用するオンスクリーンキーボード(ソフトウェアキ... -
iPadの保証「AppleCare」は必要か?入るべき?不要だと考える理由
今回は「iPadにAppleCare+は必要か?」というテーマです。 Appleの有償の延長保証であるAppleCare+に加入しておけば、万が一修理が必要になったときに割安な修理費用が... -
MacBookにアップルケアは必要か?入るべきか?いいえ、不要です。
「AppleCare+ for Mac」は、MacBookを含むMac製品につけられるAppleの有償保証です。保証期間内においては、修理費用に割安な特別価格が適用されるなどのサービスを受け... -
MacBook Air / Proを安く買う7つの方法│どこで買うのが安い?【2023年最新】
本記事では「MacBook Air / Proをどこで安う買う?」をテーマに詳しく解説しています。 MacBook Air / Proが欲しい!でもどこで買うのが安いんだろう? まさにこのよう... -
【2023年版】iPadを安く買うならどこ?8つの購入方法別に最安を解説
本記事では「iPadを安く買う方法」「iPadはどこで買う?」というテーマで、iPadを安くお得に購入する方法について解説しています。 この記事で分かること iPadを安く買... -
CIO NovaPort DUO 45W レビュー|超コンパクト・軽量な2ポート搭載USB充電器
今回ご紹介するのは、2つのType-Cポートを搭載・最大45Wに対応するUSB充電器「CIO NovaPort DUO 45W」です。 最大45Wとパワフルなのにコンパクトで軽量。そのコンパクト...